4月8日 | とものブログ

とものブログ

業者のコメントがウザイのでコメント拒否にしました。

■記念日・年中行事

灌仏会/花まつり
世界ロマの日
忠犬ハチ公の日
参考書の日
タイヤの日
■歴史・出来事

217年
ローマ皇帝カラカラが近衛隊長マクリヌスにより暗殺される
1587年
九州征伐: 豊臣秀吉が九州の島津氏討伐の為、自ら2万5千の大軍を率いて大坂城を出発
1767年
アユタヤ王朝がビルマの侵攻により滅亡
1820年
エーゲ海のメロス島の農夫が『ミロのヴィーナス』を発見
1837年
前年からの天保の大飢饉の為、江戸幕府が江戸の各地に救米小屋を設置
1855年
江戸幕府が、松前藩居城周辺を除く全蝦夷地を幕府直轄領とする
1864年
南北戦争: マンスフィールドの戦い
1881年
亀井忠一が三省堂書店を創業
1900年
山陽鉄道が急行に日本初の寝台車を連結
1904年
英仏協商が成立。イギリスのエジプト占領、モロッコでのフランスの権益を相互に承認
1913年
アメリカ合衆国憲法修正第17条の批准が成立
1921年
国有財産法・借地法・借家法公布
1929年
小原國芳が玉川学園を創設
1946年
国際連盟が第21回総会を開催し、国際連盟の解散と資産等の国際連合への移行を決議
1948年
東宝が270人の解雇を通告し撮影所をロックアウト、労組側は会社の解雇案を拒否し東宝争議が勃発
1949年
日本民俗学会設立
1959年
『週刊文春』が創刊
1961年
NHKテレビでバラエティ番組『夢であいましょう』放送開始
1970年
大阪市北区天六交叉点での大阪市営地下鉄谷町線工事現場でガス爆発事故。死者79人・重軽傷420人
1975年
アメリカでボエジャーズ国立公園設置
1978年
宇宙開発事業団が実験用放送衛星「ゆり」を打上げ
1986年
アイドル歌手の岡田有希子が東京都新宿区のビル屋上から飛び降り自殺。ウェルテル効果により日本各地で少年・少女の自殺が相次ぐ
1988年
楊尚昆が中華人民共和国主席に就任
1988年
南岸低気圧の影響で、東日本でこの時期としては季節外れの大雪。東京で9cmの積雪を観測し、4月としては異常気象となる
1993年
マケドニア共和国が国連に加盟
1993年
カンボジアで、国際連合ボランティアの選挙監視団員・中田厚仁が銃撃され死亡
1994年
佐川事件、NTT株疑惑などにより細川護熙首相が退陣を表明
2008年
韓国人初の宇宙飛行者李素妍を乗せたソユーズTMA-12が打ち上げ
■有名人の誕生日

豊臣秀長 (武将・大名、秀吉の弟)
1540年(473歳)
フェリペ4世 (スペイン王)
1605年(408歳)
ジュゼッペ・タルティーニ (作曲家・ヴァイオリニスト)
1692年(321歳)
ディオニシオ・アグアド (ギター奏者、作曲家)
1784年(229歳)
カール・ヘンケ (天文学者)
1793年(220歳)
山内豊熈 (第13代土佐藩主)
1815年(198歳)
アウグスト・ヴィルヘルム・フォン・ホフマン (化学者)
1818年(195歳)
アルフレート・フォン・ヴァルダーゼー (軍人)
1832年(181歳)
エドムント・フッサール (数学者・哲学者)
1859年(154歳)
ハーヴェイ・ウィリアムス・クッシング (脳神経外科医)
1869年(144歳)
アルベール1世 (ベルギー国王)
1875年(138歳)
大島伯鶴 (講談師)
1879年(134歳)
小原國芳 (教育者)
1887年(126歳)
松岡駒吉 (政治家、労働運動家)
1888年(125歳)
エイドリアン・ボールト (指揮者)
1889年(124歳)
メアリー・ピックフォード (女優)
1892年(121歳)
リチャード・ノイトラ (建築家)
1892年(121歳)
金子洋文 (小説家、劇作家)
1893年(120歳)
三好栄子 (女優)
1894年(119歳)
禹長春 (農学者)
1898年(115歳)
御木徳近 (宗教家)
1900年(113歳)
ジャン・プルーヴェ (建築家、デザイナー)
1901年(112歳)
ヨーゼフ・クリップス (指揮者)
1902年(111歳)
ジョン・ヒックス (経済学者)
1904年(109歳)
ロンブ・カトー (通訳)
1909年(104歳)
信夫清三郎 (政治学者、歴史学者)
1909年(104歳)
メルヴィン・カルヴィン (化学者)
1911年(102歳)
エミール・シオラン (哲学者)
1911年(102歳)
藤山一郎 (歌手)
1911年(102歳)
ソニア・ヘニー (フィギュアスケート選手)
1912年(101歳)
浅原直人 (プロ野球選手)
1916年(97歳)
ベティ・フォード (ファーストレディ)
1918年(95歳)
池辺陽 (建築家)
1920年(93歳)
フランコ・コレッリ (テノール歌手)
1921年(92歳)
今福将雄 (俳優)
1921年(92歳)
フレデリック・バック (アニメーション作家)
1924年(89歳)
青木薪次 (政治家)
1926年(87歳)
ジャック・ブレル (歌手)
1929年(84歳)
北村英治 (ジャズクラリネット奏者)
1929年(84歳)
岡田正泰 (ヤクルトスワローズの私設応援団「ツバメ軍団」団長)
1931年(82歳)
露口茂 (俳優)
1932年(81歳)
桜井新 (政治家)
1933年(80歳)
黒川紀章 (建築家・共生新党党首)
1934年(79歳)
梶本隆夫 (元プロ野球選手・監督・野球解説者・野球評論家)
1935年(78歳)
巽一 (プロ野球選手)
1936年(77歳)
シーモア・ハーシュ (ジャーナリスト)
1937年(76歳)
コフィー・アナン (第7代国連事務総長)
1938年(75歳)
安藤統男 (元プロ野球選手、監督、野球解説者)
1939年(74歳)
武上四郎 (元プロ野球選手、監督)
1941年(72歳)
ヴィヴィアン・ウエストウッド (ファッションデザイナー)
1941年(72歳)
ダグラス・トランブル (映画監督、SFXスーパーヴァイザー)
1942年(71歳)
小谷正勝 (元プロ野球選手、コーチ)
1945年(68歳)
キャットフィッシュ・ハンター (メジャーリーガー)
1946年(67歳)
浜圭介 (作曲家)
1946年(67歳)
千昌夫 (歌手)
1947年(66歳)
生田悦子 (女優)
1947年(66歳)
侯孝賢 (映画監督)
1947年(66歳)
ロバート・キヨサキ (投資家・小説家)
1947年(66歳)
スティーヴ・ハウ (ギタリスト)
1947年(66歳)
奥宮種男 (プロ野球選手)
1949年(64歳)
ブレンダ・ラッセル (シンガーソングライター)
1949年(64歳)
藤島信雄 (サッカー選手、指導者)
1950年(63歳)
グジェゴシ・ラトー (サッカー選手、指導者、政治家)
1950年(63歳)
ゲイル・ホルデ (元アイスランド首相)
1951年(62歳)
桃井かおり (女優)
1952年(61歳)
萩原流行 (俳優)
1953年(60歳)
ゲーリー・カーター (メジャーリーガー)
1954年(59歳)
田中好子 (女優)
1956年(57歳)
幸田シャーミン (ジャーナリスト)
1956年(57歳)
泉麻人 (コラムニスト)
1956年(57歳)
森下愛子 (俳優)
1958年(55歳)
久保康生 (元プロ野球選手、コーチ)
1958年(55歳)
中田良弘 (元プロ野球選手、野球解説者)
1959年(54歳)
太寿山忠明 (大相撲力士、花籠親方)
1959年(54歳)
松井誠 (俳優)
1960年(53歳)
大石英司 (作家)
1961年(52歳)
イジー・ストラドリン (ミュージシャン)
1962年(51歳)
柳憂怜 (俳優・タレント)
1963年(50歳)
ジュリアン・レノン (ミュージシャン)
1963年(50歳)
村上たかし (漫画家)
1965年(48歳)
松本明子 (女優・タレント)
1966年(47歳)
西清孝 (プロ野球選手)
1966年(47歳)
マーク・ブランデル (F1ドライバー)
1966年(47歳)
内藤泰弘 (漫画家)
1967年(46歳)
リッチ・バチェラー (プロ野球選手)
1967年(46歳)
パトリシア・アークエット (女優)
1968年(45歳)
ピート・ウォーカー (プロ野球選手)
1969年(44歳)
博多華丸 (漫才コンビ)
1970年(43歳)
大賀好修 (ミュージシャン・作曲家・編曲家)
1971年(42歳)
野村まり (バレーボール選手)
1973年(40歳)
ボビー・オロゴン (タレント・格闘家)
1973年(40歳)
三平×2 (お笑い芸人、ライター)
1974年(39歳)
沢地優佳 (グラビアアイドル)
1975年(38歳)
オクサナ・カザコワ (フィギュアスケート選手)
1975年(38歳)
永井幸子 (声優、女優)
1975年(38歳)
謝佳賢 (野球選手)
1976年(37歳)
伊東竜二 (プロレスラー)
1976年(37歳)
ティモニエル・ペレス (メジャーリーガー)
1977年(36歳)
遠藤久美子 (タレント)
1978年(35歳)
DAIGO (歌手)
1978年(35歳)
ゲオルゲ・チッパー (フィギュアスケート選手)
1978年(35歳)
永井浩介 (俳優)
1979年(34歳)
ジェレミー・ガスリー (メジャーリーガー)
1979年(34歳)
アレキシ・ライホ (ミュージシャン)
1979年(34歳)
脊山麻理子 (フリーアナウンサー)
1980年(33歳)
フレデリク・セペダ (野球戦選手)
1980年(33歳)
山崎敏 (プロ野球選手)
1981年(32歳)
呉本成徳 (プロ野球選手)
1981年(32歳)
山本賢寿 (プロ野球選手)
1981年(32歳)
石若雅弥 (作曲家)
1981年(32歳)
西崎伸洋 (プロ野球選手)
1982年(31歳)
日高拓磨 (サッカー選手)
1983年(30歳)
ホフマン・ノーラ (フィギュアスケート選手)
1985年(28歳)
沢尻エリカ (女優)
1986年(27歳)
フェリックス・ヘルナンデス (メジャーリーガー)
1986年(27歳)
kazami (歌手)
1986年(27歳)
イゴール・アキンフェエフ (サッカー選手)
1986年(27歳)
鈴木将光 (プロ野球選手)
1987年(26歳)
松原静香 (歌手)
1988年(25歳)
高橋瞳 (歌手)
1989年(24歳)
大平成一 (プロ野球選手)
1989年(24歳)
大谷幸輝 (サッカー選手)
1989年(24歳)
吉田真史 (プロ野球選手)
1990年(23歳)
高橋みなみ (アイドル・AKB48)
1991年(22歳)
潮田竜也 (ジャニーズJr.)
1991年(22歳)
小越勇輝 (俳優)
1994年(19歳)
廣岡まりあ (モデル・子役)
1998年(15歳)