愛されてることを感じると誰かを幸せにしたくなる法則 | アマナの「虹色エルドラド」(=虹色の黄金郷)

アマナの「虹色エルドラド」(=虹色の黄金郷)

     花言葉やカードを紹介しながら日々の気づきやメッセージをお届けしています。あなたの大切な今日が愛と幸せであふれますように。

 

 

 

 

いつもやさしいあなたへ虹


お立ち寄りくださり
ありがとうございます。

 

もう10月ですね。

 

きょうの日々のあれこれ乙女のトキメキ

 

 

今日のメッセージは

「愛されていることを感じてください」

 

 

 

~~~~~~~~~~~~

 

【愛されていることを感じてください】

 

 

わたしの家系のひとたちは

いつも愛で満たしてくれます。

 

だれかの心が

薄暗いときには

みんなの光を共有しあい

その子が成長できるように

助けてくれて

 

この広大な

生命あふれる海を

一人で泳ぐのではない

ことを

いつも思い出させて

くれるのです。

 

~~~~~~~~~~~~

 

 

こんにちは。乙女のトキメキ

 

自分でもびっくりするくらい

更新せずで

 

気が付いたら10月でした。

 

お立ち寄りくださる皆様

申し訳ありません。

 

9月中旬頃

 

やっと退院しまして

通院リハビリしながら

平常の生活に戻っています。

リハビリは今年いっぱい続きます。

 

私にとって

今年は治療の年なんですね。
 

長い入院でしたので

大部屋で

これまた2か月以上入院の

大先輩の皆さんたちと一緒に

共同生活をしました。

 

コロナの影響で面会禁止。

 

これは嘘のようなほんとのはなしで

誰とも(家族とも)会うことは許されません。

1Fの売店にも感染予防で行ってはいけませんし

外の天気もよくわからない。

部屋の傍までワゴンで

お水やお菓子を移動販売してくれるお兄さんを

首を長くして待つ日々です。

 

最初は寝たきりで気にならなかったのですが

リハビリも後半にさしかかり退院が近づくと

体も元気なので一日が長く感じまして。

 

でも大部屋にいたおかげで

さびしくもなく

いろんな病気の方の

話を聞くことができたり

貴重な体験ができましたので

これは宝だったと思っています。

 

 

退院の時に

おめでとう、の言葉とともに

 

「よく耐えましたね!」

 

と看護師さんと先生に言われました。

 

あとで聞いたのですが

他の方にも退院の時に

言っていたそうです。

 

治療に寄り添ってくれながら

そんなことを思っていたんですね。

 

 

新しい器具が体に入り

ありがたいことに

歩くときに

足に力が入るようになりました。

 

新しい人工股関節の耐久性は30年です。

寿命を30年延ばせたかもしれません。

 

この度は

陰で

家族や親族が

支えてくれましたので

 

いろんな人に

愛されていたことを知る

よい機会になりました。

 

 

自分が愛されていると感じると

幸せな気持ちになりますね。

 

そして今度は自分が

誰かを幸せにしたいと

思うようになります。

 

あなたがいつも

健康で

愛に満たされますように

祈っています。ふんわり風船星

 

~~~~~~~~~~

 

お読みくださりありがとうございます。

 

あなたにブログで

お会いできることを

感謝しています。

 

ビースマイルニコニコ

 

ビーハッピー音符

 

素敵な一日をお過ごしください。

 

愛と感謝と笑顔をこめてオッドアイ猫セキセイインコ青