屋根をリフォームする際、部分修理はもちろんですが、大規模な屋根葺き替え工事ともう1つある工法が屋根カバー工法です。この2つにはそれぞれメリット、デメリット、そして今現在の屋根との相性があります。
どちらが優れているという事ではないですが、ここではその違いなどを紹介していきます。まず1番良く耳にするのがガルバリウム鋼板を使用した屋根カバー工法です。
ガルバリウム鋼板は軽量で耐震性が良く、耐食性にも強いという特徴があるので、酸性雨にも強くトタンなどよりも錆びにくいという性能があり、またヒビ割れの心配もないなどのメリットがあり、このガルバリウム鋼板を使った屋根カバー工法が1番有名です。
この屋根カバー工法が屋根葺き替え工事と比較してのメリット、デメリットをご紹介します。
屋根カバー工法は屋根葺き替え工事に比べて、今の屋根の上に新しい屋根(ガルバリウム鋼板を使った金属屋根など)を載せる二重構造仕組みの為、既存屋根の廃材が出ないのでその撤去費用や処分費用がかからず、安価で工事が出来、なおかつ二重構造の仕組みなので遮音性を向上させることができます。しかし反面として、二重屋根になるのでいくら軽量なガルバリウム鋼板などを使用した金属屋根でも屋根の重量が増えてしまい耐震性が少なからず悪くはなります。またケースによってですが、屋根が劣化しすぎているために結果的に施工ができなかったり、そもそも屋根材によってはカバー工法が出来ないケースがあるという事です。
先程からも述べているように、カバー工法ではガルバリウム鋼板を使用した金属屋根を使用する屋根カバー工法の良いところは、ノーメンテナンスで長い間安心して暮らすことが出来るというところです。
ガルバリウム鋼板を使用したカバー工法では10年後の屋根リフォームを行う必要がないというのも、良いところの一つかもしれませんね。ここでガルバリウム鋼板の屋根材についてお話させていただきます。
ガルバリウム鋼板にもいろんな種類のものがあり、100種類ほどのレパートリーが存在します。ガルバリウム鋼板は金属なのでどうしても「雨音がうるさいんじゃないか」という質問がよくきますが、ガルバリウム鋼板の中でも断熱材(パフ)が付いているものと付いていないものや、板自体の厚さが薄いものまであります。断熱材の入っているガルバリウム鋼板でしたら、そこまで雨音は気になりません。最近ネットでもよく目にするこのガルバリウム鋼板ですが、カラーは少なく、黒色、緑、茶系n3パターンしかないのは少し残念な気もします。
ガルバリウム鋼板の金属屋根で弊社がよく使うのは、ニチハの横暖ルーフ、アイジー工業のガルテクトなどです。もしもカバー工法やガルバリウム鋼板にご興味のある方は依頼された業者にいろいろ聞いてみてくださいね。

 

ガルバリウム鋼板のメリットとは?|カバー工法で定番のガルバリウム鋼板を徹底分析