ガルバリウム鋼板とは、正式には日鉄住金鋼板株式会社の製品名であり金属名称ではありません。
アルミニウム55%、亜鉛43.4%、シリコン1.6%のアルミ亜鉛合金をメッキした鋼板です。
では、ガルバ屋根の特色を紹介します。
まず一番の特色が金属なのに錆びにくいというところです。
一般的なトタンである亜鉛メッキの鋼板と比べるとおよそ4倍の防錆性があるのです。
次に軽さです。金属なのでどても軽量でその重さは日本瓦の約1/6の軽さなのです。これだけ聞いてもかなり軽量だという事がお分かりいただけると思います。
その他には金属なのに断熱性がいいという事です。それは鋼板自体に断熱性顔料を添加した塗料をコーティングしたものがあるからです。
ですがガルバもいいところばかりではなく、他の屋根材より劣っている部分もあります。
まずは防音性です。ガルバリウム鋼板は金属なので雨音はセメント瓦、日本瓦と比べても大きくなってしまいます。しかしその防音対策として下地に防音材を敷いたり鋼板の裏地に加工を施して防音性を高めています。
次に断熱性です。スレートや、セメント瓦、日本瓦はそれ自体に断熱機能がありますが、ガルバリウム鋼板は勤続何尾で断熱機能はほぼありません。しかし先ほども述べたように特殊な塗料を使ったり、屋根裏に断熱材を施して断熱効果を上げています。
以上のようなことがガルバリウム鋼板屋根の特徴になります。このガルバは近年リフォームの場でその名を聞くことが多くあると思います。
その大きなメリットは、軽量だから耐震性がいいという事と、トタンなどに比べると錆びにくいのでメンテナンスも費用がかからないというところです。
軽量な材料だからこそ屋根工事ではその活躍には目を見張るところがあります。
例えばスレート瓦(カラーベスト)屋根のカバー工法でガルバリウム鋼板を用いる工法です。これは古くなったカラーベストの屋根を覆いかぶすようにガルバリウムを使用した金属瓦を使用する方法です。この工法は既存のカラーベストの処分費をカットできるのが大きな特徴です。カラーベストには石綿(アスベスト)を含んでいるものもあり、このアスベストを含んだものを処分するのには通常の2~3倍の費用が発生することと近隣住民の苦情が出てくるケースがあります。
こういったデメリットがなくなるのでカバー工法は近年多用されている工法です。
またその背景には近年(ここ10~15年)住宅メーカーがカラーベストを多用しており、その家がリフォームにさしかかっているのもカバー工法が多用されている要因だと言えます。
近年ネット上でよく聞くガルバリウム鋼板のメリットやデメリット、他の商材との違いなども紹介させていただきましたが、屋根材にはいろんなものがあり、特長も様々です。また予算や劣化具合によっても使うものが変わってくると思いますので、まずは業者さんの提案やアドバイスを参考にして選ばれてはいかがかと思います。今日はガルバリウム鋼板について長々と書かせていただきました。次回も楽しみにしていてください。

 

ガルバリウム鋼板のメリットとは?|カバー工法で定番のガルバリウム鋼板を徹底分析