スッキリと浄化できる日♡ | 七胡のHappyLife風水日記

七胡のHappyLife風水日記

難しい風水ではなく、怪しい占いでもない、わくわくした楽しい毎日を過ごすためのエッセンスとしての風水術を、風水ヒーラーカウンセラー天海永胡が、ゆったり、のんびりとお伝えしていきます。





みなさま こんばんわ

幸せプロフェッショナル☆幸運の女神の

天海 七胡(あまみ なこ)です✨




明けましておめでとう!

今年もたくさん楽しむゾ〰️🎵

…と、新年を迎えた1月1日から

半年が過ぎようとしています…




あっという間に

月日って流れちゃいますね😅

みなさんは

今日までの約半年間どんな毎日でしたか?




どんなに楽しい毎日を過ごしていても

人は知らず知らずのうちに

おかしてしまった罪穢れ、禍などを

重ねてしまっている可能性があります。

そんな身体に溜まってしまった『厄』を

浄化してくれる日があります❗️




1年の半分にあたる6月30日の日に

いろいろな神社にて

「夏越大祓式」

祓い浄める事が出来ます⛩️




それぞれの神社で

「夏越大祓式」の呼び名ややり方は

違ってくるようですが

元旦からの半年間の厄払いが出来るのは

同じです😊




今時期に神社に行くと 

こんなの、ありませんか?

<茅の輪>といいますが

これをくぐるだけでも浄化できるので

近くの神社に<茅の輪>を見つけたら

くぐってみてください。




私が行く神社では

人形(ひとがた)に

自分の中に溜まってしまった罪穢れなどを

移して、

さらに生年月日や名前を書き

「夏越大祓式」で<浄火>でお焚き上げを

してくださいます。




人形(ひとがた)とは こんなの↓
この薄いグリーンの紙です✨

参拝者も参加できる「夏越大祓式」は

2年連続で中止になっていましたが

今年は3年ぶりに再開する、との事で

6月30日は久しぶりに

「夏越大祓式」に

参加したいと思います❣️




別に悪いことしていないつもりだけどなぁ

よい子にしていたつもりだけどなぁ

と、みなさんは思うかもしれませんね。

私だってそうだもの😆

だけど、自分では気付かない内に

罪穢れなんかを

身体の中に溜めちゃってたら…

『厄』などのマイナスな<気>が

溜まっちゃってたら…

素敵な運気がドドド〰️とやって来ても

入るスペースがなくて

他の人の所へいってしまいます😞




半年分溜まってしまったモノを

一気に『浄化』してくれるのが

「夏越大祓式」となるので

スッキリしたいなぁ…

とか

7月からの素敵な運気をドドド〰️と

受け取りたいなぁ…

なんて思う方は是非、

お近くの神社での

「夏越大祓式」に参加してみては

いかがでしょう🥰




神社によって

受付方法、開始時間など違うと思うので

今からじっくりと

調べてから神社へ行ってみてくださいね🎵