簡単レーダー考案♪(目の不自由な方のための) | ☆ア・マ・ミ・ン♪

簡単レーダー考案♪(目の不自由な方のための)



  (※2015.02.06.更新・追記)


<アイレーダー基本回路図>




アイレーダー回路図(最簡単回路)






アイレーダー基本回路図







アイレーダー実体配線図





<<簡単レーダー考案♪(目の不自由な方のための)>>

 

ケイタイ電話のマナーモードの振動モーターを、

使用することにより、

非常に簡単な回路にすることができ、

使いやすく、

製作しやすいものにしました。

 

<アイレーダー>

アイレーダー=eye:目とAI:愛をかけた名称。

 

距離によって振動するもので、

約1メートルに接近すると振動しはじめます。

遠いとほとんど動かなくなります。

 

※ただし、数十センチより近くなっても、

 振動がほとんどなくなります。

 

※発信音の場合はほとんど変わりはないですが、

 振動モーターの場合は、始動に電力がかかるため、

 始動と停止の距離に差が出ます。

 始動が約1メートル位からなのに対し、

 停止は約2メートル位にもなります。

 つまり、

 感度として約2メートル位の物にも反応し、

 一度停止するまではそれが続きます。

 

 

 

<アイレーダーでできること>

・赤外線を使っているので夜でも使えます。

・近くに人が来たのがわかります。

・壁があるかどうかわかります。

 ※カーテンや布などでもほぼ壁と判断します。

 ※透明ガラスでもほぼ壁と判断しますが、

  状況により空間と判断されます。

 ※カガミは反射した所を探知しますので、

  その分距離が長く判断されます。

 

・物(大き目の物)があるのかわかります。

・床に大きな段差や窪みがあるかわかります。

 

 

慣れるまで時間とコツが必要で、

いろいろ試してください。

 

なお、

使えるようになるまで、

他の人に補助してもらったり、

安全を確保した上で使ってください。

 

**********************************

あくまでも補助装置ですので、

過信した使い方はしないでください。

『安全第一』で、

十分安全を確保してください。

**********************************

 

 


<使い方例>

・ゲーム

例えばテレビ番組のセットなどで、

簡単な迷路を造り、

目隠しをするか暗くするかして、

スタートからゴールまでの時間を競うゲーム。

 

特設のコースでなくとも、

安全な場所ならどこでもできます。

 

※十分に安全を確保して行なってください。

※安全のために一人一人トライし、

複人数同時に同じコースでトライしない方がよいと思われます。

 

 

 

 ※回路図(付加回路)




アイレーダー回路図




 

<回路について>

・測距モジュール

シャープの測距モジュール
【GP2Y0A710K】

赤外線で対象物までの距離に応じて電圧出力するもの。

 


・円盤型 超小型振動モーター[VMP-10BC]

ケイタイ電話のマナーモードの振動モーター。

※直径10mmx厚み3.2mm

 

・ゲート回路(ドライブ回路)

トランジスタのベースに、

測距モジュールの電圧出力を加え、

その電圧によって、

振動モーターへの出力を変化させるもの。

使用トランジスタは2SC1815GR相当で、

ごく一般的なもので「2SC1815GR」でなくともよい。

 

-------------------------

・電源スイッチ

必要に応じ取り付けてください。

スイッチの組み込み方は、

図のような片切りでもよいし、

GND側も切る両切りでもよい。

 

・遠近切り替えスイッチ

あった方がよいと思いますが、

必要がなければ取り付けなくても可能。

その場合、

近設定(約1メートル)なら、

3.3KΩ抵抗のみ取り付け。

遠設定(約3メートル)なら。

4.7KΩ抵抗と遠近切り替えスイッチを付ける。

 

 

 

(部品の入手方法)

入手しやすい方法として、

秋月電子通商のネット販売を利用しました。

そもそもシャープ測距モジュールを見つけたのは、

ネットの秋月電子通商でした。

振動モーターもあり、

一箇所でほとんど揃えられるので便利だと思います。

  

秋月電子通商

http://akizukidenshi.com/catalog/top.aspx


※[ ]内の型番で検索可。

※送料500円

 

 

(使用部品)

・シャープ赤外線測距モジュール[GP2Y0A710K] 1200円:1個

・円盤型 超小型振動モーター(2個入)[VMP-10BC] 100円:1個


 ※直径10mmx厚み3.2mm

 

・トランジスタ 2SC1815GR相当hfe=200~400(20個入)[2SC1815GR] 200円:1個

・LED 5mm赤色LED 7cd60度 (10個入)[OS5RPM5B61A-QR] 150円:1個

・カーボン抵抗(炭素皮膜抵抗1/4w横型)3.3KΩ(100本入)[R-25332]:1個

・カーボン抵抗(炭素皮膜抵抗1/4w横型)4.7KΩ(100本入)[RD25S 4K7]:1個

 

・その他・配線材など

 

※以下はオプションですので必要に応じてください。

 

スイッチSW1:(※だいたいどんなものでも可)※遠近切り替え用

・スライドスイッチ 2回路2接点SS22F06G5-G[SS22F06G5-G]:1個

・カーボン抵抗(炭素皮膜抵抗1/4w横型)4.7KΩ(100本入)[RD25S 4K7]:1個※遠近切り替え用

 

 

・モバイル・バッテリー(5V)

※電源は、モバイル・バッテリー(5V)を使うのが、

使い勝手がよいかと思います。

その場合、USBケーブルで接続するとよい。

・ブレッドボード用ミニBメスUSBコネクタDIP化キット[AE-USB-MINI-B-D] 200円

・USBケーブル Aオス-ミニBオス 1.5m A-miniB [USBcable A-miniB] 110円

 


 

 

<バージョンアップ>

将来的には、

スマホ等で同様かそれ以上の機能をもったものが、

開発できればいいと思っています。

しかし、私はこの程度までしかできませんので、

どなたか開発していただけないでしょうか?

 

例)

・スマホ等で、

振動や発信音の代わりか、

平行して距離を音声で発する。

 

・スマホ等で、

GPSと地図とを連動して、

位置情報を音声案内する。

高さセンサーも加えられると、

なおよいかもしれません。

さらに、

画像解析をして、

どんな物があるかとか、

人がたくさんいるとか、

周囲の状況が音声などで、

わかるようにできればと思います。

 

☆これらは、

現在の技術をもってすれば、

すぐにでも実現できると思います。

距離の測定はスマホのカメラの、

焦点調節機能を使えるし、

画像解析もそのカメラの画像を使える。

GPSと地図とを連動して、

位置情報を音声案内するものも、

すでに開発されています。

それらを統合して、

用途を目の不自由な人にも、

拡張すればいいわけなのですが・・・。

 

 

 

------------------------------

なお、

現在は営利目的ではありませんので、

販売や製作委託は受け付けていませんが、

誰にも製作してもらえることができない方には、

相談に応じることもあります。