発達凸凹さんの息子(小4・通常級)との
日々を絵日記にしています。
くわしくはこちらをどうぞ→★
◆~◆~◆~◆~◆~◆~◆~◆~◆~◆~◆~◆
前回からのつづきです。
●●くんは、暴力をふるうけど、
クラスで一番計算がはやいのだそうです。
ぼ、暴力って!???
●●くんについて
ほめたたえるヒルマだけど、
わたしはもう「暴力」と「パンチ」で
あたまがいっぱいです。
教室で何が起こっているのでしょう。
もしかしたら●●くんは
ふざけているだけかもしれません。
そのときの様子をさぐろうとしたら、
雲行きがあやしくなって、
部屋を出て行ってしまいました。
そんなあ……。
このときヒルマが伝えたかったのは
●●くんの計算力と文字の上手さで、
暴力のことではなかったのですね。
トボトボと遠ざかっていく後ろ姿を
なすすべなく見送りながら、
わたしのこういうところが
めんどくさいのかもと反省
(学校の話をしない理由→★)
いや、でもね、
「暴力ふるってくる」
なんて言われたら
気になりますよね
遊びなのか嫌がらせなのか。
そもそもヒルマ自身もそれを
嫌だと感じているのか
全く気にしていないのか。
この時点では
何もわからずにいたのです。