入院して10日。

病棟にも入院生活にもだいぶ慣れてきました。


入院してすぐの頃と今とで変わってきたことがあります。

それはあとで書きます。



私の入院している精神科の病院では〇〇期というものがあります。

(どこの精神科でもあるのかな?)


最初は『休息期』12/20〜1/4

すべてのエネルギーが低下した状態。

十分な心と体の休息を取ることが大切。


【ポイント】

とにかく心も体も休めることが大切。

〇〇しなくちゃという考えはよくないみたいで、したいことだけをすればいいみたいです。

とにかくだらだら過ごしてます。



次は『回復期』1/5〜1/17

休息期を経て治療が進むと徐々に症状がよくなってきます。

不安・いらいら感や憂鬱感は減少してきますが、億劫さがあったり、集中力がなかったり身体の不調などが続くことがあります。

これは、心と身体の回復には時間差があるためです。


【ポイント】

やりたいことを無理のない範囲で行う。

調子の良し悪しに一喜一憂せず、調子のいい日にやりすぎない、調子の悪い時は少し待って調子が悪い時期が通り過ぎるのを待つ。



そのあとは『活動期』『退院準備期』とあります。

これらは私の場合まだ日にちは聞いていません。



で、今休息期の終わりなのですが、少しずつ変化があります。


入院してすぐはとにかく辛くて、人の話し声を聞くのもしんどいし、とにかく1人でゆっくりしたかった。


話しかけてくれる人もいたけど、そっとしておいてほしかったし、会話が少し負担に感じてました。


でも少しずつ心と体が回復してきて、少し余裕が出てきました。


時間もすごく余るので、その時間に人と会話したいって思えるようになりました。


ポツポツと会話できる人もいるんですけど、すでにコミュニティができててその輪の中に入っていけないんです。


ダイニングルームがあるんですが、そこで4〜5人ぐらいで談笑してるんですよね。


入院する前に訪問看護の方に、入院したら人とコミュニケーションをとってくださいねと言われてて…人と仲良くするのなんて簡単、そう思ってましたが、やっぱり私はコミュ症だと気付かされました。


すでにできてる輪の中には入っていけないです。


しかも若い子が多くて、私みたいなおばさんと話すの嫌かなとか思ってしまって…


あと会話で困るのが、病気のことや、入院した経緯。


看護師さんにトラブルの元になるから言わないほうがいいって言われてる。


初対面で話しかけてきた人、人と話さないとメンタルが崩れる人らしくて(自分で言ってた)、話しかけられてすぐ下の名前を聞かれたし、昨日は年齢も聞かれた。


その人ガツガツ聞いてきたりするからちょっと苦手…


私、嘘とか誤魔化したりするのが苦手だけど、精神科病院だからそういう話をすることが多そうだし…


あと家族構成とか話していいのかなって思っちゃう。



でも大事なのは、私の心身を整えること!


無理にコミュニケーションをとろうとせず、話せる人と少し会話して、ダイニングルームで過ごす時間を増やしてみようかな。



ブログを書いてたら夫から、息子が吐いちゃったってLINEが来ました。


恐らくストレスじゃないかって。


そのあと少し息子と電話したんですけど、電話を切って少ししてから泣き出したみたいで。


入院して10日、息子と離れて10日ということ。


その期間寂しい思いを我慢して、毎日頑張ってくれたんだな。


明日から外泊して3日に病院に戻ります。


その間はたくさんハグして、大好きだよって伝えたいです。


私と少し一緒に過ごすことで、じいじばあばの家に行きたくないってなるかもしれないけど…でもまたすぐに会えるよって約束したら大丈夫かな


始業式が10日なので、それまではじいじばあばの家にいてもらわないといけません。


家に戻ってきたら少し落ち着くんじゃないかなって思うんですけどね


先のことを考えてもわからないですもんね


せっかく明日から少しの間一緒に入れるので、たくさん楽しんできます