前回のブログでまた更新すると書いたけど、疲れてすぐには書けなかった


入院先の初診では院長先生に診てもらいました


その結果、来年の1月3日から入院することになりました


院長先生からは、

幼少期の家庭環境から愛着障害がある。

人に言えず我慢してして抱え込んでしまう傾向もある。

他にも言われたけど忘れてしまいました


院長先生にも、私は本当に入院が必要ですか?と質問しました


そしたら、

気分の波があるのが危ない。

このまま何もしなかったら、最初はなんとかなっても、どんどん悪化して、だんだん起き上がれなくなって、仕事にも行けなくなる可能性が高い。

今は入院した方がいい。

入院中は私が診ます。カウンセリングも受けていきましょう。

と言われました


薬漬けにされるのではないかとちょっと心配だったのですが、薬は元の処方の量に戻せるようにしていきましょうね。

と言ってくださいました


私が1ヶ月で退院したいと言うと、少し悩んだ後に、6週間は必要だと思う、と言われました


入院日に関しては、1月頭から入院したかったこと、2月の半ばの劇参観に行きたいことを話して、1月3日になりました


本当は3日は外来が休みなんだけど、夫が月初めの休みが3日しかなかったので調整してもらいました


もし3日がだめで入院日が遅くなるなら、12月末からと言われたんですが、夫と相談して3日にしました。


医療費のこともあるし、いい日取りで入院することができそうです。


そういえば電話で、病室は満床で、初診待ちも何名かいるからいつにゅういんできるかわからないって言ってたけど、あっさり自分の都合で入院できた


院長先生にも満床なんですよね?って言ったら、あぁ大丈夫、って。


退院予定の人が何人かいたのかな。


それで、入院日だけは家族も病室に入って、私と家族に看護師さんが話を聞くそうです


その病棟へは子供は連れていけないと言われました


子供を置いていけない、どうしたらいいかと相談したら、今回はお正月ということもあって、外泊の方も多く、病棟に人が少ないと思われるので、今回は特別にお子さんも大丈夫、ということになりました


ただし、そのことは他の人には言わないでください、と言われました


そのことは他の人に言わないけど、子供といるところを見られて、目をつけられたら嫌だなと少し思いましたが、息子の気持ちを考えたら、最後ゆっくりお別れする時間が取れてよかった、と思いました


そんなわけで、年明けに入院します


こんなに長期で入院したことがないので、家のこと、息子のことが気になりますが、入院中は自分と向き合って、しっかり治療したいと思います


息子にはまだ入院のことは言っていません


夫と相談して、まだ1ヶ月ぐらいあるし、クリスマスが終わってから言うでいいんじゃないかってことになりました


確かにその方がいいかもしれません


息子は私に似て、感受性が豊かで繊細な性格なので…


話したらきっと毎日泣くだろうな…


情緒も不安定になると思う


幼稚園にもいきたくないと言いそうだけど、幸い冬休み中だからそこはなんとかなるかな?


あっでも、クリスマスのあと仕事があって預かり保育を利用するから、仕事納めした後の方がいいかも


またその時に考えよう


入院まで時間があるからちょっと不安もあるけど、なんとか最後まで仕事をやり切って、納骨の手続きも進めながら、他の用事も年内に終わらせておいて、スッキリした状態で入院しなくちゃ。


20日〜あたりに会社の歓送迎会がある


定年退職するパートさんの送別会と私の歓迎会


この調子で参加するのちょっとしんどいけど、頑張るしかない…


できれば欠席したいけど…行くしかないよね


ちょっと色々と忙しくてガクンと落ちないか不安だけど、突っ走るしかない


日曜日は義実家に行って、入院誓約書にサインしてもらったり、入院中どうしていくかを話し合うつもり


入院に必要なものを買い足したりもしないといけないし、忙しいなぁ


はぁ…頑張ろう