連載拙文紹介と本日の予定

 

メールマガジン「オルタ広場」連載中
今月は、インド人ITと日本・本国・世界

 

 

この3年、コロナ禍前から各国ロックダウン、テレワークによる勤務形態の変化、各国の経済悪化、円安など複合的な理由での人の往来滞留の動きについて。インド人の話しである。

 

0.外国語懐かしくもなし東京駅でそを聞く
(ふるさとの訛なつかし停車場の人ごみの中にそを聴きにゆく)

1.コロナ・ロックダウンの直前一時帰国から戻らず(帰った人)

2.インドITの発展で(行く人)

3.インドITの発展で(留まる人)

4.日本の会社に勤めたい(戻ってくる人)

5.日本の会社に勤めたい(来る人)

 

下矢印本文はこちら

よければ、ご高覧ください。

 

ゾウゾウゾウカレーカレーカレー

 

今日はRRRを観に行こうと思っていました。
または期間限定の牡蠣カレーを食べに行こうかとも思っていました。
ですが・・・。

 

「Mama、私これから八潮に2時3時行くね。
あなた、来るね(来てね)社長に会ってする(もらう)から」

開店予定多国籍マートへ

 

またも私は人様の予定に合わせて行動。

 

image

インドからいただいたポシェットを下げていこう

 

 

ええあんぐり 今、前に知り合ったパキスタン人のかたと電話で繋がった。これはビジネスになるかも。この件はボランティアしたくない