ゼロスタートでオンラインで日本語の勉強を続けている生徒。
前の会社はインドの世界的なIT企業。
日本語能力試験に合格すると会社から報奨金が出ていました。
モチベーション上がりますよね。
すごく熱心だし、理解も速い。
毎回、「こんなに頭がいい人を教えているんだ」って思う。
先月、転職しました。
今度は今度でアメリカ本社の世界的なIT企業。
日本語能力試験が終わって、しばらく中級のテキストを続けました。
テキストを休んで、2回日本語面接の練習をしました。
頭が良すぎて、言いたいことをアドリブでどんどん話すものですから、
文法がごちゃごちゃになったらしく、
「私の日本語は日本人にわかりにくいようでした。
私のスキルや経験がいい(評価されて)ので問題なく決まりました」
…頭が良すぎるから。
転職理由は前の会社で中国の転勤をほのめかされ、
絶対に日本を出たくないと思ったからだそうです。
彼は日本に来る前はシンガポール。
その時は単身赴任。
日本(東京)に転勤して妻子を呼び寄せました。
本人は日本が気に入ったから、
西葛西・葛西・大島などインド人が暮らしやすい環境で
奥さまに辛い思いをさせないだろうから(超愛妻家・子煩悩)
すみません…明日、加筆。