投稿写真
インド・コルカタで買ったタオル 出国前にバスタオルはいらないと私が言ったので、持たずに出たら息子が必要性を感じて買うことに。彼はゲストハウスのアメニティとしてあるか、現地で買うことを考えていたのかもしれません。で、必要性を感じたらしく1枚買いました。で、翌日「1人1枚必要」ともう一度買いに行きました。買った店がお休みだったので、その近隣で買おうとしたら、隣近所のお店のお兄さんが「ボッタクリだよ、30ルピー高い!(45円)」…息子が値切らないのが悪いんですけど(。-_-。) インドっって値切って当たり前です。で、隣近所のお店のお兄さん、「ドレス買って」って私に。 …ごめん…いらない…(。-_-。) タオルが欲しいだけだもん(。-_-。) すごく楽しかった。わざわざ私達のために近所に文句つけるお兄さん。ベンガル人って、楽しい。 …で、インドの値切りの詳細なコメントについては、息子が私を撮影したドキュメンタリー映像を作ったので、いつか公開できれば。