明日は息子の練習試合なので、今日、母の日のお祝いをしてきました。






いつもの大好きなお花屋さんで花束を購入。


実家に着いておしゃべりしていると

母がふと

「あんたって、本当に…」と。


このあとに続く言葉


昔なら


「あんたって、本当に、だらしない」

「あんたって、本当に、忘れ物が多い」

「あんたって、本当に、薄情」

「あんたって、本当に本ばっかり読んで」


こんなところかな?


「あんたって、本当に嫌な子ね」もあったかな


母が嫌がることばかりしていたから、です


今日言われたことは、


「あんたって、本当に…なんでも肯定するよね」でしたニコニコニコニコニコニコ


ついに、こう来たかと笑ってしまいました。


「悪い方に取らない、なんでもいいふうに取るよね」と。


「それに、不満を持たないのよね」って。


帰り道、本当にそうだな、と思ってしまいました。


不満、ないな。


私、1つも不満ない。


人生に1つの不満もないなって。


お金の不安があった時期もあるけれど、2人で働くようになった今はそれもなくなり


つまり、人生に1つの不満も不安もないんだ。今。


やっぱり、人生を軽やかに楽しく生きる術を、たくさんの人に伝えることが、次のテーマなんだなということを、この春からとても感じる日々です。