天草市の不動産 あまくさ地所

天草市の不動産 あまくさ地所

熊本県天草市で営業する不動産屋・あまくさ地所です。天草市の賃貸物件、売買物件、リゾート分譲地、土地、テナントなどの情報プラス天草の街ネタ、観光情報などを発信していきます!お気軽にご相談ください。

天草市の詳しい不動産情報はこちらへどうぞ↓



リンクあまくさ地所HP

http://www3.plala.or.jp/amakusa-tisyo/



天草市の不動産情報を多数掲載しております家masionお店


是非ご覧くださいませキャッ☆音符



イルカ1イルカ2イルカ3イルカ4ご訪問ありがとうございますイルカ1イルカ2イルカ3イルカ4


天草市の不動産 あまくさ地所 です。


地域密着で天草市の不動産情報を発信していきますキラキラ


アパート、貸家、売家、分譲土地、テナントなど


不動産のことならなんでもお問い合わせ下さいきらきら!!


売土地・売家などの情報も募集中です家


あまくさ地所ホームページはこちら



イルカ1 イルカ2 イルカ3 イルカ4 イルカ1 イルカ2 イルカ3 イルカ4 イルカ1 イルカ2 イルカ3 イルカ4

こんちは犬犬犬

 

1LDKのユーミーマンションさんの新築賃貸物件のご紹介だす口笛

どちらも現在は建築中ですわコッペパン

 

1、『ベジーブル』

浄南町・1LDK・3階建ての15世帯にっこり

図書館の上のとこに位置してますので、本渡の街中を望める景色が素晴らしい立地星空

 

完成は2024年2月末ですので、3月中には入居可能バレエ

12月6日現在9部屋決まっています競馬

 

 

2、『天草マリンビュー』波波波

佐伊津町・1LDK・3階建ての12世帯オカメインコ

モギネ海水浴場から佐伊津の明瀬海岸に向かう海沿いの道に面してますので、目の前が海海海波波波

 

 

完成は2024年6月以降入居可予定ですUMAくん

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さてさて、

先日島根県松江市の『国宝松江城マラソン』をば、走ってきました星星星

初めて行くので、アクセスは

熊本駅から新幹線で岡山へ新幹線後ろ新幹線真ん中新幹線前

岡山から「特急やくも」で松江へ電車

天草からの移動では約8時間くらいかなねこクッキー

 

image

 

松江市は人口約20万人の山陰最大の都市桜

都会っしたよハロウィン

島根の有名人は

錦織圭、かまいたちの山内、竹内まりあ、宮根、ジュリー(沢田研二)、佐野史郎、田中美沙子、竹下登、石破茂、ヒゲダンのギタリスト などなど多数の有名人揃い凝視凝視凝視

 

 

前日に隣町の鳥取県米子市で大学時代の友人とたらふく飲んで食べて、松江に到着お父さん

まずは、エントリーいうか受付を総合体育館で花火

メチャクチャ綺麗でっかいアリーナでしたわびっくり

まだ新しいカンジ

バスケB1の『島根スサノオマジック』のホーム体育館みたいっすバスケ

 

image

 

受付後、記念撮影をひらめき

以下のタイムは目標3時間30分切りと記載されてますが、

ワタクシは機械の扱い方がわからなかったので、前の人の目標タイムをそのまま記載したまんま物申す

実際のホントの目標は3時間50分切り立ち上がる

今回は練習もしてきたので、真剣に目標を目指しまっせびっくりマーク

 

 

image

 

 

はぁえーんえーんえーん

やれやれ汗汗汗汗汗汗汗汗

マラソン当日この日は雨で寒くて寒くて、半泣きで会場へえーんえーんえーん

ジャージを着用したままホテルを出発前にパシャリ泣

 

image

 

スタート

このときは若干青空がゲラゲラ

…でも雨降ったり止んだりと天気は不安定zzz

 

 

image

 

ちなみに、このマラソンには芸能人の「井上咲良」さんもガチ走りで出走してましたラブ

マラソン好きな人は観ている、BSの『ランスマ』で秋に宣言してましたおーっ!おーっ!おーっ!

「12月3日の国宝松江城マラソンでサブ3.5(3時間30分切り)ばします」ってガーンガーンガーン

ワタシは島根にエントリーした後だったので、ランスマクルーが来ることを超楽しみにトレーニングに励みましたわウシシ

 

(開会式でも松江市長が井上咲良さんが来てくれてます、サブ3.5をみんな応援してくださいってアナウンスを)

image

 

この画像のオレンジビブスがカメラマンで、その左前のピンクの帽子が井上咲良さんラブラブラブ

最初の3㎞あたりで颯爽と抜かれて、それからは追いかけることもしませんょキョロキョロ

撮影クルーも多くて、カメラマンもガチ走りなんやぁって、その大変さにびっくり歩く

 

結果は…

なんと3時間27分で目標達成したとのこと、その日の夜のYahoo!ニュースで把握しましたょゲラゲラ

 

 

 

ワタクシもがんばってゴールしてニコニコ

結果は…

3時間47分で目標達成笑笑笑

 

image

 

 

終わったあとは…

 

ノドグロ煮付け笑い泣き

image

 

日本海の美味しい刺身チュー

 

image

 

マラソン後の🍺はおいしいね

 

こんちはチューリップチューリップチューリップ

 

平屋貸家のご紹介だすひまわりひまわりひまわり

 

 
場所は佐伊津町の『ほんどの森』地区(ロッキーの道路向かいの地区)コアラ
平成10年築なので、築25年くらいたってやすトラ
家賃は5.5万円指差し
 
 
79.33㎡の3DKで、12月末か1月上旬あたりには内覧可能かと思いますわ牛しっぽ牛からだ牛あたま
 
 
ペットは飼育できませんのでよろしくお願いいたしますびっくり
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
さてさて、三男四男五女と
阿蘇のカドリードミョーンに初めて行って来ましたニコニコニコニコニコニコ

 

 

 

 

お猿や犬の劇を観て小童ら三人は大興奮花火花火花火
 
犬と触れあえる犬犬犬犬犬
犬がいっぱいでみんなメロメロデレデレデレデレデレデレ

 

 
おっきなワンワンに仁王立ち五女
 
image

 

豚を食い入るように見る五女UMAくん

『ブーブー』言ってました豚豚豚

 

 

 

2歳3ヶ月の五女は馬や牛のことももうわかるみたいで、

いっちょ前に『ヒヒーン』とか『モーモー』とか言うの馬馬馬

 

 

三男はヘビと触れあい………ヘビヘビヘビヘビヘビ

我が家では笑顔で蛇触れるのは三男だけでしょうねぇ…恐竜くん恐竜くん恐竜くん

 

 

四男は恐る恐るふれるのみしし座しし座しし座

五女は固まってます赤薔薇

 

 
アルパカにビビる四男おひつじ座
 
image
 
クマパンダ
 
image
 
クマいっぱいでエサも投げましたょくまくまくま
常に前のめりな小童らイヒ
 
image
 
image
 
子供らずっと夢中だたので、やっぱり動物園っていいものですねぇハイハイ
 
image
 
道の駅でウインナーやベーコンやハムを長男次男に買って帰りましたダルマ
 
image
 
 
楽しい楽しい阿蘇でした目がハート
 
 

 

 

こんちはねこへびねこへびねこへび

 

東浜交番裏の駐車場に1台空きが出ましたのでご報告ですにやり

 

※募集締め切りました。

 

 

 

5,500円/月ですので、ご希望の方はご連絡くださいませうさぎクッキーうさぎクッキーうさぎクッキー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さてさて、瀬戸内方面にダイワハウス熊本支店(流通店舗事業部)の旅行に参加してきましたニコニコ

 

30人くらいのいろんな方々と、ウチはばあちゃんと三男と3人でうさぎのぬいぐるみ

 

まずは新幹線で岡山へ新幹線後ろ新幹線真ん中新幹線前

 

日本三名園のひとつ、後楽園を散策

後ろに見えるのが岡山城

image

 

image

 

ランチでみんなにお酌して回る三男生ビール日本酒日本酒日本酒

 

image

昼間からいっぱいお酒を飲んでウトウト生ビール

子どもは一人の参加だったので、みんなに可愛がってもらいました赤ちゃん

 

 

 

続いては、倉敷の美観地区を散策龍

 

image

 

image

 

倉敷は映画『ミステリと言うなかれ』の撮影地とのことポーン
我が家みんな大好きなマンガとドラマで、
長男次男はもう映画を観に行きましたニコニコ
 
image
 
倉敷を後にし、瀬戸大橋を渡り香川県へ花火
香川県の琴平町の金比羅さんで初日は宿泊パンダ
 
image
 
image
 
昨年夏に長男次男と金比羅さんに行ったのですが、上まで登らずじまいに…悲しい
今回は登ろうかと思ったら、朝早く出発で断念えーん
次来たときこそは三度目の正直でお参りに登りたいものっす立ち上がる
 

 

フェリーに乗って小豆島へ波

海がメチャクチャ綺麗船船船

人口3万人ほどですが、コスモス薬品もダイレックスもありました驚き

九州の店舗も進出してんだぁって勉強になりましたわ凝視

 

 
映画二十四の瞳の映画村へくまクッキー
 
image
 
世代的には『二十四の瞳』よりも映画『八日目の蝉』が小豆島というイメージが強いかなぁUMAくん
八日目の蝉の映画の撮影情報も資料館にありましたが、ここでも涙が止まらない…
八日目の蝉、映画また観てみようみずがめ座
 
 
 
続いては芸術の島、直島タコタコタコ
ベネッセが島自体をアートなものに目がハート
 
image
 
とにかく瀬戸内の海は穏やかで温暖で綺麗うお座うお座うお座
 
image
 
美術館に行きましたが、絵などは一つもおいてなくて、クセが強すぎる作品(?)ばかり笑
ワタシも三男も訳がわからずさささっと通り過ぎるばかり…汗汗汗
アートは難しいねぇあせるあせるあせる
 
image
 
大人気のカボチャウシシ
 
image
岡山へ戻り、新幹線で熊本に帰りました笑ううさぎ笑ううさぎ笑ううさぎ
3日間お酒一杯飲んで美味しいもの食べまくりで体重太り散らかしてました………滝汗滝汗滝汗
ヤレヤレだぜガーン
 
 
 
 
最後にお留守番の四男と五女ハイハイ
 
image
 
いつも仲良し二人ラブ
五女の方がいつも面倒見がいいお姉チャンを演じてる飛び出すハート飛び出すハート飛び出すハート
 
image