少しお久しぶりですお月様




次女の七五三詣りのために


遠方から義両親が来て


わが家の狭いマンションに3泊汗


わたし臨月入ってるのよチーン





で、かなりしんどかったなー


自分(特に何もしてないけど)がんばったなー




っていうのを書こうと思ってたんですが

そういう負の気持ちって書くのもしんどくてダウン




時間経つと終わったからどうでもよくなってきたのでこれでさらっと終わらせておきますニヤニヤ







そんなことよりこの時期に


喉痛い…咳風邪引いたっぽいです滝汗



早急に治さないとあせるあせるあせるあせる






   ギザギザギザギザギザギザギザギザギザギザギザギザギザギザギザギザギザギザギザギザ


秋真っ盛りもみじ



わたしは果物の中で1番「梨」が大好きなので

やっぱりこの季節最高晴れ






先日、幼稚園で芋掘りがあり


年中の長女は、

大きいの1個とあとこんなん何に使えと?っていうほっそいちっさいの数個とかでした。




年々少の次女は、、、



大収穫でしたにひひ





もてあますので実家に持っていくと…



(わたしがお昼寝しているあいだにウインク)






スイートポテトになりました合格





美味しくいただきましたひらめき電球






話変わりまして


うちの子どもたちも鬼滅TVデビューしてしまいましたゲラゲラ得意げ




SP第一夜録画してまだ見てない状態で

第六話から見始めたかたちやけど


姉妹、夢中で見てましたガーンシラー






いつの頃からか聞かせてもないのに"紅蓮華"歌いだし



「ねづこ!ねづこ!」って言いながら

紙を細く丸めて咥えだし




見たことなかったのに今までよくそんなにハマれてたなって感じですウシシにひひ





私とダンナも初めて見て


なかなか幼稚園児が見るにはハードだなと思いましたが


まぁ子どもたちは怖くないし面白いって言ってるし、、、



うーん そのへんのライン微妙ですキョロキョロ

(確固たる方針がないわが家汗)






あぁ美味しい秋の味覚もっと食べたいなーラーメ

(↑最後それ!?ニヤニヤ)