こんにちは!というよりお久しぶりです

 
バザーも終わり、ひと段落。
でも数日後には審査!(都合により日程変更してもらいました)
そしてパソコンも落ち着き、お久しぶりの貨幣ネタです!!
この間コインコレクター様のブログみて渡来銭のご紹介を始めることにしました!
 
渡来銭の略番(略式記号)は「渡」です。(そのまんまじゃん!)
今回は2枚一気に(同じなんで)
イメージ 1

 

イメージ 2
イメージ 3
イメージ 4
イメージ 5
イメージ 6
イメージ 7
イメージ 8
イメージ 9
イメージ 10
イメージ 11
イメージ 12
イメージ 13
イメージ 14
 
今回は開元通寶です
 
開通元寶とも言われているようですね~(新発見)
 
始鋳は西暦621年で、1000年を軽々こすものです。
 
私の収蔵品は1番が単品、2番がセット品購入のしなです。
 
個体差が激しいですね
 
1番はあまり流通していないのかいい状態をキープできています。
 
ですが、砂(土)汚れと言うかそんなものがあるようなイメージを受けますが、
 
これも穴銭類の醍醐味です。
 
一方2番は全体的に摩耗が目立ち、凹凸感覚がなく、ざらざらの印象を受けます
 
お勤めお疲れっす!と言いたいほど頑張ってくれました!
 
長期にわたって使用したことがわかります。
 
~この硬貨の諸データ~
 直径...1番:約23.5mm  2番:約22mm
 量目...1番:5.50g    2番:4,88g
   ※1番は3号、2番は4番のホルダーを使用、留め具のサイズ、数異なる
 素材...銅
 状態...1番:極美品ー~特美+  2番:並ー   (おおよそで初グレーディング)
評価額...100~300円
 
総合48号、49号です
 
 
歴史の教科書にも載る貨幣(ちょっと高く見える)ですが手軽なものですので是非先生方には実物を見せていただき、もう少し教えてくれてもいいかなぁ~
まぁ、教科書よりいい状態のものもありますが。
歴史を感じさせる一品でした!
 
 
収集用品をやっと購入!
箱数減らし、3,4,5号を購入。(到着まってまーす)
あとクリスタルパック(貨幣の保存方法をもう一種追加するため。されど、あと3000円の資金必要)
あとは販売に紙幣用黒台紙(L)
を買いました。
しばらくは持つでしょう!
意外と備品にもかかるんですよね~
それが私には痛い。
                           あまきつ