突然、マイクから音が出なくなりました
・・・
・・・
・・・
でも、そこにはお客様がいる
歌わなくては
例え喉が潰れてでも歌わなければ!!
そんな衝動に駆られた昨夜のレッスン。笑
レッスン中に常に喋っているワタクシにとってマイクは命!!
そんなマイクから突然音が出なくなり…、急遽、インカムを手に持ってハンドマイク代わりに使ったものの
・・・
・・・
・・・
風防を付けていないインカムは
ワタクシの息吹をバッチリ拾いまして
・・・
・・・
・・・
トーク(キューイング含め)よりも鼻息が。笑
となると、あとは
アカペラ
しかない!!
ということで、腹から声を出し、「私の〜お墓の前で〜」並にシャウト!!笑
イントラ人生も結構な歴になりつつはありますが、
その中でもこうやってアカペラでレッスンすることは度々ありまして
・・・
・・・
・・・
若かりし頃?は翌日には喉が潰れて
「八百屋のおじさん」とか「市場のおじさん」
ときには
「場末のスナックのママ(パパ?)」
なんて言われるぐらいの
濁声に
ちょっと年齢を重ねてからは自ら
「ケー・ウンスク」や「アン・ルイス」
なんて言っては
「すずめの涙」や「六本木心中」
なんかをレッスン中にも熱唱できるようにも。笑
そして、それから更に年齢を重ねて
・・・
・・・
・・・
喉もトレーニング
されたのか、翌日でも喉が潰れることはなく
美声を保てるように
レッスン本数が少ないからじゃない?なんてのは置いといて。笑
普段からもう少し発生練習もしておきましょ〜。