今日は5月29日。明日はメモリアルデーでアメリカでは3連休。

 

昨日、次女が「マミー、NYのラガーディア空港(ドメスティックが主ですが)で1000本のエアラインキャンセルになってる~。」と。

 

「パイロット募集していて、訓練カットだって」

 

「それって、多分ワクチンでたくさんのパイロットが亡くなってるから、パイロット不足なんでしょう?飛行機乗るの怖いよね」と私。

 

「だったら、私も応募できるかも~あちこち旅行できる!」

 

「いやいや、そういう問題じゃなくて・・」

 

ワクチンの影響があちこちで出ておりますね。

 

 

 

 

23日の月曜日に、領事館に行って、長女とカルト、ジオのパスポート申請してきました。

 

次女も一緒に行って、領事館前で待ち合わせ。マスク必須と言われたのですが、してない人もいた。

 

ビルディング全体でマスクが必要だといわれたのですが、もしかしたら、領事館だけが必要だったのかも。

 

だって、こちらではマスク必須じゃないし・・さすが日本、目覚めよ~って感じです。

 

長女は、そのまま仕事に戻り、私と次女はランチ。「何が食べたい?」と娘に聞くと「フードトラック(屋台)で食べたことないもの」と娘。

 

領事館のビルを出る前に、セキュリティーをしていた女性に何やら娘が聞いていて、何を聞いたのかと思ったら、「おすすめのフードトラックは?」と聞いてた。

 

歩いて数分ほどのところに「ジャマイカのフードトラック」並んでる並んでる。でも、何がお勧めかわからず、待ってる人に聞くと・・

 

オックステールがお勧めだというので、私はオックステール、娘は、ちょっと辛めのジャークチキン。スパイシーでおいしかった。

 

私一人では絶対に行かない料理の選択。

 

変わったものが食べたいという次女のおかげでおいしい料理み~つけた。ちょっと野菜がないのが残念でしたが・・

 

写真はありませんが、小さいと思った入れ物に結構な量。公園のようなスペースでいただきました。^^

 

そして、娘がほしいといっていたウベクリームチーズドーナツ(紫芋)を買いにグランドセントラルへ。

 

 

ドーナツあまり興味ないのですが、とにかく娘が食べたいというので言って見ると。

 

なんてでっかいドーナツ!直径10センチ、高さ4,5センチ。

 

このドーナツを8個も買った娘。

 

手前の3つがウベクリームチーズドーナツ。チーズの味が濃厚過ぎて、ちょっとしつこい味

 

 

赤いのは私が選んだハイビスカスドーナツ。隣がマンゴココナツ。マンゴココナツが一番さっぱりでおいしかった。

 

 

大きなドーナツ、一回だけで十分です。もう買わなくていいかな。

 

 

 

いつもながら、前置きが長いのですが、あまりブログをアップしないので、書きたいことをまとめて書くとこうなります。ウインク

 

少し前に書いたと思いますが、知花敏彦さんの動画を買いたくて申し込んだのですが、海外からはカードが使えなかった。

 

動画を販売しているところは別の会社だったので、直接、知花さんのホームページに問い合わせをしました。

 

paypalで購入できるとのことでお願いすると、ギガファイル便で送りますとメールが来た。

 

ギガファイル便なんてわからない~?結局URLを送って来てくれたので、それでダウンロードすることができました。

 

海外からのオーダーは初めてだったという事で、相手側もよくわからず時間がかかってしまいました。

 

でも、次回からは要領がわかったので、簡単にオーダーができると思います。

 

日本にいないと購入できないと思っていたので、すごくハッピーです。もう何年も前からDVDがほしいと思っていたので。

 

今は、ネットのおかげで、アメリカでもダウンロードして動画が見られる。便利な時代です。

 

やっぱり、自分が「この人!」と思うと、必ずいつかつながることができるのだと思いました。

 

ちなみに、私は並木良和さんの動画もよく見ていたのですが、なんかちょっと違う、私とは合わない雰囲気と思いつつ色々動画を見たり、本を読んだりしていました。

 

ところが、私の感性と合う人の動画をひと月前に見つけて、なるほど~と納得しながら見ています。

 

↓の動画です。

 

 

初めて見た動画を探したのですが、どれだかわからなくなってしまって。

 

この咲太さんの話し方が「ほわ~」っという優しい感じで好き。そして、話の内容がわかりやすい。

 

私は1,5倍速で聞くのですが、それでもほんわか感はそのまま。

 

一番初めに聞いた動画で、咲太さんが貧乏だった時に、天使さん(だったと思います)とチャネリングをした時に、「あなたは今一番何がしたいの?」と聞かれたそうです。

 

答えは「ココアが飲みたい」すぐに実行しなさいと言われてコンビニにココアを買いに行った。

 

安いココアを買おうとしたら、それよりも隣のココアの方がいいんじゃない?と言われた(天使さんに?)ので見たら値段が500円。

 

500円使ったら、帰りの交通費がなくなると思ったら、今やりたいことをやりなさいと言われて500円のココアを買ったそうです。

 

そんな感じで、自分がやりたいことを優先してやっていったら、仕事もどんどん入ってきて順調になっていったという話をしていたと思います。

 

なんか私の感性と合った人が見つかった!という感じです。

 

自分に合う人や、合うものって必死に探している時は見つかりにくいもの。

 

リラックスしている時に、ふっと見つかるんですね。お知らせが来たりとかね。

 

最近、すごくそのことを感じて実感しています。

 

アート描く時も、朝、目覚めた時に「こんな感じの描きたい!」ってアイディアが浮かびます。

 

ただ、すぐに形にできないので、なかなかはかどらないし、他のアイディアがどんどん来るので間に合わない。

 

でも、それは好きな事だから、少しづつでもやって行こうと思います。

 

ハートで繋がったイルカとエンジェルさん、やっとインスタグラにアップできました。