迷える中年 | 黒子日記

黒子日記

日々黒いキモチになる出来事を自分勝手に書き綴るだけの自己チュー極まりない真っ黒な空間です



┌(┌*ΦωΦ)┐≡3フーッフーッ

二月、22日とな?



あと一週間で(正確には6日)三月がやってくるだなんて


Σ(゚艸゚〃)




この時期いつも感じることですが

光陰矢の如しスター



年末よりも年明けの三ヶ月はマッハ



いやぁ全く歳をとるわぃヨボボおばあちゃん



今月リアルに歳を取りました

先日誕生日を迎えました(^o^)ノ イエー!




51歳⬅小声w



重いなぁ51ネガティブ


もう死へカウントダウンのような気がしてくる昇天


あと何年生きられるのだろうというおもいがよぎる



は?キメてる

何言っとるん?


まだ50(代)でしょう



まだまだこれからよ!と、還暦先輩から叱咤を受ける



何言ってんの?甘いわよ物申すと思われているのでしょうな



ですね、まだ50代になったばかりです


けどですね、更年期なのか何なのか…

気力の低下がハンパない低迷中年



いろんな切り替えの時期なのだろうと思ってはみるものの


この先どう生きていけばいいのか?

迷宮のカラハリ砂漠を進むようなキモチになることしばしば



見えてくるのは蜃気楼

聞こえるIKKOさんの声は


『まぼろし~~~~~~』☝



これまでの自分を振り返る


何一つ成しえていない自分のような気がしてカラッポさに虚無感チーン




いや、そんなことはないぞ!


と、もうひとりの自分が異議をとなえる



ほんの小さなことだけど

コロナ禍に突入する前に参加したマラソン大会で

念願のハーフマラソン二時間切りを達成したではないか👏✨



あれはまぼろしではない


そう


本気でハーフ二時間切りを目指し

なかなかつかめなかったマラソンの神様の前髪



いや、前髪はつかめなかったから


無理やり襟足に手をのばし

ひっぱった後ろ髪だったけど



とにかく神様の髪の毛をつかんだではないか!



何年もかかったけど

つかまえたではないか!



そうな、そうだったな赤ちゃんぴえん



あれから激痛の足底筋膜炎を乗り越え

浮き沈みの就活を経て

現職場にたどり着きこの春で一年



ボンヤリした50代のスタート

続くマスク生活予防

ひとと接触しなくなり

会話から遠ざかり

長引く自粛期間


気づけば鏡に映る自分の顔はたるみ老化し

ロング顎ーな中年となっていて🐴

今さら打ちひしがれるというね、



50代ってキツいな


なのにこれからは60に向かうんだ


年金とか介護とか

遠くにあったはずの言葉たちがどんどん近づいてくる



こ・え絶望ぇぇぇぇぇぇぇぇい!





ほうれい線に気づき

ゴルゴラインという存在を知り

長くなる自粛期間より

自分の顔の長さを嘆く朝不安



届いた健康診断の結果を開封するとメール



なぜか身長は5mmのびて

体重は3kgも減りガーン


体脂肪率19%



は?誰のデータじゃ?



所見に今回異常は認められませんでした



とな?



ほぉぉぉ


で、貧血は?と確認すると

まさかの

正常値ポーン




え?



こんな数値多分みたことない

何なら30年くらい見てない



万年貧血の自分が何も努力せず

鉄剤を服用していた頃より何もしない丸腰で正常値だなんて



いや、これはきっと誰か違うひとのデータなのでは?



何もしないで体重が減るか?


腹回りやら足腰、服のサイズに変化を感じないのに3kgも減るって嬉しくない



そして来年の鬼が笑おうとも

来年の健康診断に想いを馳せる



3kg減っておきながら(⬅あくまで測定上)

それは何かの間違いの『まぼろし~~~』で

来年の健康診断にて正常値のホントの体重が測定された日にゃあ猫


問診にて言われるのでありましょう



少し太りましたね?と


いや、違いマスカラ



走っていた頃は

健康のためになると信じて疑わなかったのに

酸素使い過ぎで貧血だったのかなぁ




走らなくなったのに

数値の上だけでは健康だとね、診断されるのだから何だかせつない




こんなにてんでバラバラな生活をしているのに

健康なのか、自分



しかし一向にIKKOに⬅どんだけ好きなんだか笑向かう場所が定まらない

こんなにマッハで過ぎる時間の中で50代は高速だろうに

毎日ボンヤリとするばかり( ゚ ρ ゚ )ボー



朝晩の日が伸びて

中年の顔ものび

老いを実感し

定まらないキモチに不安定になる



あと一ヶ月もすれば桜の季節になるのだろうなぁ




2022・2・22



迷える中年のつぶやき