みなさまこんにちは。
こないだ、夜間走行したらAmazonで買ったフォグランプもナカナカの威力でした。
よかったー。

先日、灯油屋さんによって発見されたスズメバチの巣。
イメージ 1
この巣、窓から観察してると出入りの様子がない。
もしかしたらもう空なのかも・・・。
だとしたらやっぱり自分でやろうと思いつきました。

殺虫剤買おうとホーマック行ったら結構高くて・・・
Amazonで見たら1000円ちょっとで注文。

ちなみに同じような巣を業者に頼んだ人は14000円かかったそうですよ。
14000円あったら、なごやか亭の寿司が食べまくれますw
金ぴかの皿だろうが、真っ赤な皿でも気になりませんよね・・・・

仕事前に一仕事しますか・・・
イメージ 2
あってよかった真っ白のヘルメット。
首回りをタオルで覆って、ガムテープで隙間を埋めています。
夫は起きてこなかったので、刺された場合は自分で何とかするしかありませんw

そして通勤で使ってるカッパがこんなことで役に立つとは・・・
朝5時にこんな格好してて、不審者以外の何物でもないです。

よっしゃ行くぜ・・・・
庭に出ていき、スーパースズメバチジェットを噴射。
「シューーーー」
家の中からは猫が見守っています。
「怪しいのがいるわね・・・」

何にも出てきません。
8割使って少し置いて、棒で巣を落とす。
落とした巣からも何も出てきません。
やはり、巣は使われていなかった様子です。

素早く袋に収めて二重にして終了。
時間にして15分ほど。

あとは棒とカッパを水で流して片づけて本当に終了。
安心してお茶を飲んでいると夫が起きてきました。
「退治終わったの?ちゃんと、巣も撤去しないとだめだから」

全く手伝わないのにうるさい野郎だ・・・と思いつつ。
そんなこと言うなら、手伝ってくれや…とは言わず。

この後出勤でしたが、霧が凄かったですw

猫の奇跡の写真が撮れました。
年賀状にしようかなぁw
イメージ 3


あ、今日も07に乗ってないわ…

それでは、また~