昨夜、私が激しく咳き込んだもので、
夫が予定を前倒しして
丸山ワクチンの治療担当医探しに
今日から動いてくれることにラブラブ

昨夜、激しく咳き込んだのは
お茶お茶でむせた
のがきっかけなんだけど…ニヤリ

動くのは難しいですが、
リサーチ、リストアップは私の役目キラキラ

三つリストアップしました。

①徒歩10分。感じの良い医師。
そして、とにかく空いている! なぜ!?
内科もやっているが、循環器科が専門だから?
以前、少しお世話になったことあり。

②徒歩5分。一番近い。
それほど混んではいないイメージ。
代替わり前に一度だけ受診。

③徒歩13分。新しい病院で若めの女医さん。
混みっぷりは不明だが、レビューによるとそれほどでもなさそう。医師としての評価は真っ二つビックリマーク
自費診療に力を入れていて、がんにも良いとされている高濃度ビタミンCの注射なども取り扱っている。
往診もやっていて、将来的に良いかも?


イルカイルカイルカイルカイルカイルカイルカ


夫が先ほど①から順に突撃しに行ってくれました。感謝ラブラブ

①「そういうものは取り扱わない」と言われ、撃沈チーン

②OKいただきました〜クラッカークラッカークラッカー
とても感じの良い、同世代の医師だったそう。

一軒目でお断りされた時点で
夫は心が折れかけたそうです爆笑
その後すぐにOKもらえて良かった!
結果的に、
一番近所で良かったと思います音譜

関門はクリアできました。
あとは主治医に相談(報告?)して
書類を書いてもらわないと。

★提出書類として、主治医に書いてもらわねばならないものがあるわけではありません。登録書に今までの経過を書くことが必要で、それについて治験担当医から、主治医に書いてもらうよう助言されました。

とりあえず、ホッとしました。
まだ頑張れそうな気がしてきました音譜
週に3日、ちゃんと通えるように
体力をつけるべく、
痛みをコントロールしつつ、
生活していきます。

間もなく始まる予定の
アドリアマイシン治療と時間差で
始められたらと思っています。

ヨシ!
まずはお昼ご飯食べて腹ごしらえだ!爆笑