中国に住んでいる日本人がシンガポールへ旅行する | 天津甘栗丼@中国

中国に住んでいる日本人がシンガポールへ旅行する

北京から飛行機で6時間半。

アジア有数の貿易都市であり、観光地でもあるシンガポール。

中国に住んでいる日本人が旅行へ行くと、また違った楽しみ方ができるかもしれません。

関連情報を、ちょっとまとめてみたいと思います。


マーライオン付近からの眺め


☆ お金ゲット編 ☆


両替所では、人民元がそのまま両替できます。

また、空港や市内の至るところに、ATMが設置してあるので、「PLUS」や「Cirrus」マークのあるキャッシュカードは、ほとんどそのまま使うことができます。

私は試しませんでしたが、表示があるので、中国の「聯銀」カードも使えるようですね。


チャンギ空港のATM


そして、屋台などを除き、ほとんどの場所で国際クレジットカードの使用が可能。

タクシーでも、カードが使えます。(手数料がかかります)

中国より、便利ですね。

物価は、中国よりかなり高いですが。


☆ 中国語を使う編 ☆


シンガポール人口の77%は、中国系。

中国語普通話だけでも、生活することは可能みたいです。

長い中国生活で、英語を忘れてしまっていても、安心。

ベストは、英語+中国語普通話でしょうか。

空港や観光地の看板は、英語、中国語、日本語で表記されています。


チャンギ空港の案内板


マーライオンパークの案内板

中国語表記は、基本的に簡体字のようですが、繁体字が混じって使われていることも、しばしば。


ハーバーフロントの春節飾り


☆ 中国の携帯電話を使う編 ☆


中国で、中国移動の「全球通」などの国際ローミング対応サービスに入っていれば、事前手続きをすることによってシンガポールでもそのまま使用できるようです。

「全球通」に入っていない方も、中国で通常使われているSIMカード式電話をお持ちであれば、簡単に使用可能。

携帯通信キャリアのショップなどで、プリペイドのSIMカードを買って、差し替えましょう。

空港の両替所でも、「SingTel」のプリペイドSIMカードが売っていたので、私はここでゲット。

空港に着いて、すぐに使用することができました。

SIMカード値段は、確か$20~$50(1600円~4000円)程のものがありました。

足りなくなったら、コンビニなどでポイントカードを買えば、チャージできるようです。


☆ タクシーに乗る編 ☆


シンガポールは、MRT(地下鉄みたいな都市交通システム)や、バスが発達しているので、タクシーを使わなくても、一通りの場所へ行くことが可能です。

でも、中国生活に慣れてくると、やっぱりタクシーの便利さに毒されてしまいます。


シンガポールのタクシーは、初乗り$2.5(200円)と、物価に比べるとお安め。

(時間帯によって追加料金があったりします。)

使わない手はありません。


ほとんどの運転手さんは、中国語でOKです。

地名は英語で言う必要があるので、ちょっと通じづらかったりしますが。


シンガポールのタクシー

シンガポールで、タクシーの運ちゃんと中国語で話すのも、なかなか楽しいかもしれません。

中国語を話す日本人は珍しいらしく、いろいろと質問されました。



以上、シンガポールへご旅行の際にお役に立てば幸いです。