この素晴らしい世界に祝福を! | 好きなもの詰め込みました。

好きなもの詰め込みました。

ゲームや漫画、アニメなど趣味の話と日常を時々綴っているブログです。
ゲームはRPGと乙女ゲームの感想が中心です。
最近、大人の塗り絵を始めて、投稿したりしています。
拙い文章ですが少しでも楽しんで頂けるように頑張りますので、
よろしくお願いいたします。

アニメ、この素晴らしい世界に祝福を!(以下このすば)にハマりました。


原作は未読です。
なので、アニメのみの感想になるのでご了承下さい。


ある日、カズマは女の子を助けようとしてショック死してしまう。
気が付いたら異空間でアクシズ教団の女神アクアと対面していた。アクアはカズマに異世界で人生やり直さないかと持ちかける。
更に物やスキルなど1つだけ持ち込むことが可能という。

カズマが選んだのはなんと女神アクア自身だった。

カズマとアクアは異世界で魔王を倒すための冒険に出掛けるはずが、予想外の出来事が二人に降りかかる。



ざっくり説明ですみません。


第一期を見終わりました。
面白くて笑ってしまうシーンが多く、シリアス展開は少なめ。

登場キャラクターも個性が強く、爆裂魔法をこよなく愛し爆裂魔法しか使えない魔法使いの女の子めぐみん。(膨大な魔力を使うため1日1回が限界、使うと倒れてしまう)


やたらとやられたがりの女騎士ダクネス。
やる気はあるのだが、攻撃がほとんど当たらない。


アクシズ教団の女神でその威厳は全く感じられなく、宴会芸が得意なアクア。


とカズマの悩みが次から次へ。

アニメと言えば声優さんが凄くて、
カズマ役の福島潤さんがはまっていて、突っ込みまくる。とても良い。

ストーリーはテンポが良いんですが、テンポ良すぎてこの話もう終わり!?と思いました。

特にデストロイヤーを倒して、国家転覆罪に問われたカズマはどうなったのか気になりました。

見終わったのは第一期なので、第二期も引き続き見たいと思います。