10月28日29日の活動予定 | 尼崎スピリットクラブのブログ

尼崎スピリットクラブのブログ

現役団員およびOB達の活躍を記載しています。
入団・体験練習連絡先
連絡先
代表横谷070-5656-0989
チーム連絡先メールアドレス
amagasakisc@gmail.com

今日はドラフト会議の日ですねニコニコ

今年は兵庫県出身の選手が何人プロの世界へ行くのか・・・

またその選手を学童野球時代や中学・高校・大学でこの目で見た選手がいるのかどうかも注目してます。

 

学童野球時代にスーパースターのような選手でもその後伸び悩んでいる選手も多く見てきました。

特に小学生の時は早く成長期を迎えた子は体も大きく力もあり当然すべてにおいて有利ですが

その後の成長過程で小学生時代は小さい選手がそういった大きかった選手を抜いていくことも多いですよね。

なので学童野球時代は学童野球時代の成績と考えていかに基礎などをしっかり体に覚えておくかと言うことが

大事だと思います。

 

六年生のこの時期から体も大きくなってくる選手が多いとは思いますが

この時期から心肺機能や筋力強化を本格的にやっていくのも成長期においてどこを鍛えたら良いのかを

理解しておけば苦しい基礎練習や体力強化練習もやっていけると思います。

 

もう11月に入ってきます。

来年の尼崎予選開幕もあと数か月で開幕します。

各チーム大会日程をこなしながらその日に向けて頑張っていく期間ですね。

 

3年生以下も来年に向けて本格的に動きます。

試合を通じて色々覚えていってもらいたいですね。

3年生以下のお子さんで野球やってみたいな~と思うご家庭はぜひ一度練習に参加してくださいねニコニコ

 

あとスポーツ少年団運動会の模様は後日に掲載します。

 

試合予定

28日土曜日

B級 わたせ杯2回戦

14時半 城南グランド

蛍池箕輪ライガースさん

 

C級 尼崎東会長杯決勝メラメラ

10時半 城南グランド

杭瀬・浜WK連合さん

 

29日日曜日

C級 スポーツ少年団C級大会準々決勝

9時 魚釣り公園

御園・武庫タイガー連合さん

 

C級 疾風カップ2回戦

11時半 日新中

住吉少年野球部さん

 

決勝戦も入っています。

C級は試合が進んでいない大会もまだあります。強行日程になりますが頑張りましょう。

 

練習場所

土曜日 遠征

日曜日 9時半~12時半 塚口小

 

ようやく体も動かしやすい季節になってきました。

ぜひ体験に来ていただきチームの活動など見てください。

 

現在来年のC級になる3年生以下に関しては大募集しております。

スタートするなら早い時期にと思います。

日々じっくり基礎練習をやっています。

現在年長組3人と年中さんが好きな時にきて練習に参加されておられます。

 

体験や見学などの連絡先はお気軽にご連絡くださいねニコニコ

代表よこたに 070-5656-0989

メール amagasakisc@gmail.com

下記バナーをクリック!

尼崎スピリットクラブで一緒に野球をしよう!

団員募集していますニコニコ

3年生以下は厳しくもありますが笑いもあり基礎練習に取り組んでいます。

早い段階からボールと戯れることで色々なことを吸収してもらえればと思います。
一年生のお子さん
二年生のお子さん
三年生のお子さん
お気軽に体験に来てくださいねニコニコ

現在年長さん3人も育成組として練習に来ています。

 

点が入り喜ぶD級(3年生以下)

逆転するぞ~と声を出すD級(3年生以下)

今は猫だけどあと3年で虎になるよと目で訴えるD級(3年生以下)

 

体験練習・見学お待ちしています!

年長さんも育成グループとして募集していますよニコニコ

やるなら早い方が良いニコニコ

何度来てもらってもOKですビックリマークニコニコ

全くの初心者のお子さんも基礎練習繰り返しやってますニコニコ

レベルに応じて練習しておりますのでご安心くださいねビックリマーク

 

何もできないのに大丈夫かな?と不安に思われている方も多いかと思いますが

野球が好きなお子さんなら必ず上達していきますのでニコニコ

楽しくもあり厳しくもあり勝つ喜びや負けた悔しさやチームメイトと一緒に戦う喜びビックリマーク

野球を通じて色々なことを学びませんか!

連絡先は

代表よこたに 070-5656-0989

メール amagasakisc@gmail.com 

 

 

 

        上矢印

ただの素振りでは終わらない。特に低学年の選手君達にはぜひ使ってもらいたい練習道具ですね 

 

 

 

            上矢印

ただの素振りでは終わらない。特に低学年の選手君達にはぜひ使ってもらいたい練習道具ですね  

 

 

 

 

 

             上矢印

低学年用のグローブとして一番良いのではないかと思います。

しっかりケアして使用すれば高学年になってもトレーニング用グラブとして使用できますニコニコ

湯もみに関しては実際に物を手にしてお近くの信頼できるショップに行って色々と相談したうえで行った方が良いかと思います。もしくは知り合いで変態?あっすみません!グラブ好きなマニアの方がおられれば相談するのもありかと思います。

尼崎スピリットにはその変態ニヤリさんがいますニコニコ一旦全部ばらしてから型を付けてます。湯もみもします。将来それでご飯が食べれるぐらいの技量を持っています!

高額なグラブなだけに最初が肝心!

 

 

 

 

             上矢印

自宅での練習や特に低学年の選手には基本動作を覚えるのに良いと思います。

 

 

 

このバットもなかなか考えられているので素振りも楽しくなるかと思います

 

まずは体験や見学に!

活動場所は

塚口小・尼崎北小・立花西小・武庫東小・武庫の里小

ナイター練習

武庫庄小学校(月曜日のみ)

その他

三菱グランド

チーム公式のインスタもやっていますてへぺろ

体験練習などは事前に下記連絡先までご連絡ください。

よしスピリットでやってみようと思う方はお気軽にご連絡ください。

一緒に活動するお子さんを募集しています!

連絡先は

代表 よこたに 070-5656-0989まで