ここ最近あまり仲良くない人とばかり話していて価値観の違いにストレス過多だったんだけど、地元の友達と久しぶりに話したら回復した。



本当に感謝😭




なんか年齢を重ねるごとにライフステージも各々変わっていくから気軽に電話できる友達って減ってしまって、一から築く人間関係もちょっとまだ時間が必要だったりして、あんまり仲良くないけどなんとなく付き合いが長い暇な人と話したりしてると「あんまり仲良くならかったのには理由があるな…」って改めて思うほど、その人達とは価値観にズレがあって、話せば話すほどにストレスが溜まっていくかんじだったの。



やっぱりね、付き合いの長い気心の知れた友達じゃないとダメなことってある。



私が、お酒が嫌いだとか、努力しないで愚痴ばかり言う人が嫌いだとか、女の子を傷つける人は大嫌いだとか、元彼の現状なんてこれっぽっち知りたくないとか、そういうのを言わずともがなわかってくれてる安心感…ほっとする。



じもとも!さいこう!




あまりな子達はさておき、これから新しく仲良くなっていく子達も時間がかかってもそういう居心地のいい関係を築けたらいいなあ(スッキリしたので前向き笑)