現在、2歳の息子、甘えんぼ将軍。

2歳6ヶ月で、自閉症スペクトラムの診断を受けました。2歳1ヶ月から、療育に通っています。

甘えんぼ将軍は、最近、お昼寝しない日が増えてきました。


今日も。

午前中、療育へ出掛けました。

先生からは。

お外遊びもして、室内でも体をしっかり動かしています、と報告を受けたのですが。



寝ない…



15時過ぎても、寝ない…



家にいても。

甘えんぼ将軍は、食べてばかりなので。



久しぶりに公園へ行きました!


しばらくブランコや滑り台で遊ぶと。


甘えんぼ将軍が1人で、公園から出て行こうとしました。


私が「ダメよ!」と言って、甘えんぼ将軍の腕をつかみますが。


何かが気になったのか、公園から出て行こうとします。


公園の入り口には、歩道と花壇。

その先は、車道なので危険です。



そこで、私は。

「黄色いお花。たんぽぽだよ。」

と言って。

公園の入り口に咲いていた、たんぽぽを教えました。



すると、たんぽぽに興味が移りました。

公園の入り口にしゃがんで、2人でたんぽぽを見ていました。



すると。

甘えんぼ将軍は、たんぽぽの花を摘んで。


「ん。」にっこり

とだけ言って。


私の手の上に、たんぽぽの花をのせてくれました。



私は、本当に驚きました…



これまでも。

落ち葉や小枝を拾ったり。

道端の葉っぱやお花を摘んだり。

そんなことはありましたが。

それらは、甘えんぼ将軍のもの。

自分で大事に持って歩くものでした。

私の方に向けて見せてくれることはありましたが。

私にくれたことはありませんでした。



私が。

「たんぽぽ、本当にもらっていいの?」

と聞くと。

彼は、何も言わず、ニコニコ笑っていましたにっこり


なので。

「ありがとう」

と、私はお礼を言いました。



ちょうど、そのとき。

真横の歩道を女子高生3人組が歩いて行きました。


3人組が、通り過ぎたその直後。


「ねぇ、今の見た?めっちゃ可愛かった~」

「可愛かった~子ども欲し~~~」

と、キャッキャと話し声が聞こえてきました。




そう。

うちの甘えんぼ将軍は、可愛いんです。

ものすごーく、可愛いんです!!




もう、嬉しくて嬉しくて。

心の中で、自慢しまくりでした。



その後、もう一度ブランコに乗りたくなった甘えんぼ将軍は。

私の手から、たんぽぽを取って、私のバッグの中に入れてくれました。

そして、私の手を引いて、ブランコへ移動。


もう一度、一緒にブランコに乗りました。

途中、甘えんぼ将軍は、私のバッグに入れたたんぽぽを取り出して。

たんぽぽも大事に握りしめて、ブランコに乗りました。


たんぽぽは、かわいそうな姿に…


甘えんぼ将軍は。

このたんぽぽを私のバッグに仕舞って、大事に持ち帰りました。


たんぽぽは、すっかりしおれてしまいましたが

キッチンカウンターの上に飾ってあります。




甘えんぼ将軍が、初めてくれたお花です。


私のために摘んでくれた、たんぽぽです。


甘えんぼ将軍は、私のことを思ってお花を摘んでくれたんです。


言葉なんてなくっても。


甘えんぼ将軍の気持ちが伝わります。


もう一生忘れたくない、本当に嬉しい出来事でした。



4月10日。

たんぽぽ記念日!!