スーパーのスイーツもおいしいよね。

最近スーパーへ行くと、そのスイーツの充実さに驚きを覚える。
もちろん、ケーキ屋の洋菓子と比べるのはまたベクトルが違う気がするが。
あくまで、簡易的に気軽にスイーツを買えるという点においては、選択肢が増えたと言っていい。
昔はというと(十数年ほど前の話だが)スーパーで売っているスイーツなんて、
どっかの知らない企業のシュークリームとかプリンとか、あくまで一角に置かれたスペースという認識しかなかった。
しかし、ここ数年で、進化している。コンビニもそうだが、スーパーだって引けをとらない。
有名パティシエの監修であったり、洋菓子店とのコラボであったりと、より身近に少し贅沢なスイーツが増えた。
もちろん、その裏には企業努力がある。
コンビニスイーツだって、もちろんスーパーに置いてあるスイーツだって、
おいしくしようと、作り手が努力しているはずだ。だって、現にここ数年でおいしくなっているし、季節限定など、バリエーションも様々になっている。
さらには、そこでしか買えないものも増えている。
例えば、コンビニでは、ローソンやファミリーマート、セブンイレブンのそれぞれ特色あるスイーツが出ている。
成城石井では、そこでしか作っていないプライベートブランドとしてのスイーツがある。
普段、カフェやパンケーキ屋など、女性ばっかり居るところに入りずらい男性諸君も、コンビニやスーパーなら手軽に買うことができるはずだ。むしろ、スイーツ男子はそっちのほうが強い人が一定数いるのではないだろうか。
ちなみに、甘でうすは、場所関係なしにどこでも行けるけど……まあ、やぱり女性ばっかりのカフェとかは入りづらいのは事実であるが。
要するに、好きな物があったら人にどう思われようが関係ないってこと。
スイーツ男子がマイノリティなのは事実であるが、それに引け目をとらず、好きな物を追求していこうってこと。
それだけ。
 
 
で、
 
・ティラティス〜豆乳仕立てのイタリアンドルチェ〜
ティラミスは、「私(mi)を元気にする」という意味
ティラティスというのは、「あなた(ti)を元気にする」という意味。
つまり、企業側から、食べる人、
あなたを元気にすると願いをこめて作られたんだね。
 

抹茶のティラミスに、クリームが豆乳でヘルシー。
抹茶味と豆乳が混じり合って、あっさりとしつつ抹茶の風味が香り立つ。
 
(σ・∀・)σ 企業努力ありがたし。