『生きてるだけで100点満点だよね』 | 雨垂れのブログ

雨垂れのブログ

透析6年目。有難う!感謝の日々です。



__________________
⚠️フォローのお返しは行っていません。
⚠️イイネのお返しは行っていません。

【雨垂れブログの取扱い説明書】を参照下さい。

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

こんにちは。

今日は晴れ。0%。7℃~18℃。

明日からは久しぶりの降雨。琵琶湖も渇水状態から抜け出れるかな?


口をアングリと開いて聞いたニュースで報じられた金額、1015億円。

交渉人は何%を手にするのだろう?

税金でどのくらい持ってイカれるのだろう?

大谷選手の事だから、高額な寄付を行っていくんだろうけれど……。

向こう10年間、怪我無く笑顔溢れるプレーで楽しませてくれるでしょうね。


「庶民の皆さま方の為に、粉骨砕身して勤めてまいります!」等と、選挙の度に口にしていたのは、

庶民感覚とは程遠い、数千万円もの金を手にする為だったんだね😠

政治家なんて、そんなもんさ!

そんな事を思い浮かべない世の中、夢のようかもしれないけど、来て欲しい🙏



さあて、年末に向けて、少しは部屋の掃除・片付けをしましょうかね。

金は有ったら有ったで気苦労が増えるだけ。庶民が一番!

そんな痩せ我慢言いながら、今日も笑顔でファイト!なのだ😀



*********************

【冷凍前に茹でなくても大丈夫? 旬の小松菜、冷凍保存がオススメの理由 - ウェザーニュース】

*********************

【ブームの予感「アジアン粥」を簡単に!ご飯&サラダチキンで作る楽々レシピ | クックパッドニュース】

レンジで5分!チーズ&トマト&ハム洋風粥 レシピ・作り方 by アトリエ沙羅 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが389万品

*********************

【体がポカポカ温まる! 宇賀なつみが福島に行くと必ず買う「生姜の万能調味料」(宇賀 なつみ) | FRaU】

*********************

【今が旬!新鮮なブロッコリーの選び方 芯に空洞があるものは…? - ウェザーニュース】

*********************

【しずくが垂れがちなドリップコーヒー 警視庁が教えるこぼさないための「2秒の手間」に歓喜の声 | Hint-Pot】

*********************

【ロイホ・ガスト・びっくりドンキー...ファミレス各社が大集合。1000円でお釣り来る"ちょいリッチ朝食"4つ。 | 東京バーゲンマニア】

*********************

【ズボラの究極系!?便利すぎ「パン袋の開け方」 | クックパッドニュース】

*********************

【手についた魚のニオイが...一瞬で消えた!NHK番組で紹介の裏ワザ、試してみたらガチでした。 | 東京バーゲンマニア】

*********************

【ニトリで爆売れ「毎日とりかえキッチンスポンジ」使ってみた!100均と比べてみると…? | クックパッドニュース】

*********************

【ストッキングに入っている台紙は何のため? 「伝線しない取り出し方」をメーカーが伝授(J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース】

*********************

老けない体になれる、食べ方のコツ【老化が止まる食事術】 | 花人日和 | 暮らしを豊かに、私らしく

*********************

【“体の冷え”は4タイプ「末端」「下半身」「 内臓」「全身」あなたはどのタイプ? 冷えの4タイプ早わかりチェックリスト【専門家監修】 (1/1)| 介護ポストセブン】

*********************

【脳梗塞の早期発見につながるポイント - ウェザーニュース】
顔面のゆがみの確認
腕の動きの確認
言葉の確認
◆予防法するための日頃の注意点は?

*********************

【≪図解≫「未病」とは? 適切に対処すれば再び健康に 医師が解説する「予防医学」に通じる漢方キーワード | AERA dot. (アエラドット)】

*********************

【大谷翔平 ドジャースと契約を発表 “プロスポーツ史上最高額” | NHK | 大谷翔平】

【大谷翔平がド軍を選んだ「5大理由」 1014億円だけじゃない"心地良さ"、ダルと対戦も | Full-Count】

*********************

【夫は蒸発、壁は穴だらけ!?2人の息子を育て上げた肝っ玉母ちゃんが金より大切にした事:家、ついて行ってイイですか?(明け方) | テレビ東京・BSテレ東の読んで見て感じるメディア テレ東プラス】

*********************

【毒と愛情を込めて37年、モノマネ女王・清水ミチコは音楽と笑いの融合を突き詰め続けるトップランナー、独自の笑いの原点とは?芸の神髄をクローズアップ | 週刊女性PRIME】

*********************

【ピアニスト・藤田真央が感じた日本と中国の“観客の違い”「上海でショパンのポロネーズを弾いた時には…」 | 文春オンライン】

*********************

【奥山佳恵さんがダウン症児を育てながら発信する「生きてるだけで100点」という言葉の真意 | AERA dot. (アエラドット)】
ダウン症の子ども、美良生(みらい)くんを育てる俳優の奥山佳恵さん(49)。【中編】では、初めは受け入れてもらえなかった義父との出来事や、新型出生前診断への疑問などについて語ってもらった。【後編】では、美良生くんが通常学級で学ぶ様子や、子どもたちの将来への思いなどについて聞いた。

【中編】<ダウン症児を育てる奥山佳恵さんが「新型出生前診断」に抱く違和感 「誰も幸せになっていない」>より続く
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

美良生くんは現在小学6年生。特別支援学校や支援学級ではなく、通常学級で学んでいる。しかしこれは、いい意味で奥山さんの“想定外”だった。美良生くんは障害児支援型の幼稚園に通っていたこともあり、小学校で通常学級に入れる選択肢があることを知らなかったという。

「美良生が年長のときの就学相談で、特別支援学校か支援学級の2択を示されたんです。当時は『そういうものか』と当たり前にどちらかに進むものと思っていました」

 しかし、就学相談を終えたあと、インクルーシブ教育を推奨する専門家たちと話をする機会があり、障害がある子どもでも小学校の通常学級に進学できるということを知ったのだという。

「提示されたのは2択だったけれども、それだけじゃなかったんだと知りました。でも、学校は学習する場だし、みんなと一緒に学ぶことができない、字も書けない子どもが行っては迷惑になると思ってすごく躊躇しました。でも、その先生方は、障害がある子がいない教室は通常学級とはいえないとまで言ってくださったんです。それでもやっぱりお邪魔になるんじゃないかという懸念はあったのですが、先生方の言葉を信じて進学を決めました」
次ページ【成長するにつれて切なくなる場面も…】