2月6日火曜日 晴れ
下り中潮 干潮17時30 満潮23時30分

1ヶ月程釣りに行けなくなると言うことで冬季最終アジングと題して昼12時津久見へ向け出発。


チームメンバーの鉄砲玉、猟風船と合流し14時半津久見へ到着、さぁデイアジングだーと気合いを入れて目的地につくと


俺からしたらかなりのベタ凪ぎなんですが、白波が波止を飛び越え、旗は釣りたてのサバのようにびくびく揺れておりました。


仕方がないのでお目当てのポイントを捨て風をしのげる漁港へ。


狙いの港に入れなかったので景気づけに三人でなんでもOK早掛け勝負を行うも一投で鉄砲玉にムロアジを釣られ、二投て猟風船にベラを釣られ敗退。帰りのセブンイレブンで奢る権利を得ました。


それからはアジを探すも釣れても小さなムロアジだけ。サビキのおじさんもムロアジばかりの状況に苦戦しておりました。


お土産にイカをとエギングをかなり真剣に頑張ったりもしましたが、ちびイカのチェイスすらなく心折。


16時、爆風の吹く漁港へ再び入り、ここでダメなら風裏をと思っていたのですが


ほんの一瞬風がやんだ隙にボトムまでジグ単体を落とすと


モゾッ


合わせを入れると気持ちの良い抵抗感

体高のある25㌢のマアジを捕獲。


直後風が吹き出しレンジが掴みきれていない中でムロアジがワームをひったくる。


この漁港、ムロアジが居るときは良い傾向にあるんです。


風が満潮に変わるタイミングで落ち着く事を信じ、当たりのない潮止まりを耐え潮が動くのを待ちます。


そして18時。風向きが少し有利に変化しキャロの遠投が決まるとフリーフォール30カウントで違和感あり、ベイルをおこし合わせを入れるとジッ!とドラグの良い音

やはり居てくれました。


ここから風を強引にかわしながらキャロをレンジへ運び一投一匹の時合が到来。


夕マズメの上げ初め、最高のタイミングでサイズも26、27㌢と上がり始め夢中で釣っていくと


ズンッ!


来ました素晴らしき重量感、他のアジと違うパワーと粘りのある走り


こいつは間違いないでしょう!

よく俺のワームに食らいついてくれた、渾身の尺アジ33㌢捕獲!


前回は初尺アジで写真を撮ったりタバコを吸って自らを落ち着かせたりと時間を無駄に使いましたが今回は違います。血抜きバケツにアジを突っ込み、時合を無駄にすることなく釣り続けます。


ほぼ一投一匹でかけ20匹程捕獲。


恐らくもう一匹尺クラスがかかったのですが、ロープに巻かれ痛恨のラインブレイクがあったりもしました。


そんな時間が続いていたのですが風がひどすぎる為場所移動となり別の漁港へ。


風裏の漁港なので快適に釣りが出来る状況、アジは,,,いる、水面に(笑)


しかし水面のアジに気を取られてか、レンジが絞り込めない。アジは確実にいて高活性なのに連発させる事が出来ずに水面からアジが消えた。


落ちたか?


冷静に、丁寧に。と自分に語りかけながらレンジを刻んでいくとヌサッと重みが加わり

顔が切れましたが27㌢捕獲。


そこから同じレンジで怒涛の連発、完全に掴みました。


アジングはこれこそが醍醐味、探り当てたレンジでの1人旅はやはり痛快です(笑)


潮が上げきるまでやりきった所でタイムアップ


サイズ、数ともに冬季最後の釣りを納得のいく形で締めくくる事が出来ました。


次釣りに行けるのは3月の中頃か、メバルも良い時期になりますが,,,きっとアジングに行っちゃうんでしょう(笑)


本日のお持ち帰り
アジ 22~33㌢ 46匹
サバ 27㌢ 1匹
カサゴ 22㌢ 1匹


ではまた