またまた、温めてしまった🙇‍♂️

三繊維のブログで賑わっているなか、春カレの投稿しにくい、、すみません失礼します

最近、ウエイトを昼に行って1時間で授業のため追い出されることが多い

時間を言い訳にしないようにしたい

しかし6月ももう中旬、、どどどうなってる


6/1()6/2()

春カレ@富山県陸上競技場


やり投 43.02m

円盤投 24.22m


両方ベストだった

やりは高校ぶりだったのでヨカッタ


⚪︎反省点

やり投

・距離出てない時、持ちすぎ感がある

・線で止まれなかった

 助走距離をもう少し考える

円盤投

・体の開きが早い

 顔が前向くの早い

・最後の左足をもう少し素早く接地させる





6/6()

jog

ハードルドリル

メディシン


ベンチ

40×10

50×10

60×10

80×1

80×1


クリーン

60×5

60×5

50×7

50×7

60×5

70×3

80×0

80×0


デッド

80×5

80×5


皆んなでやると楽しいかつ重量上がる

・クリーンの時、腕が前にいってる

体に沿わせて上げることを意識する



6/8()岡田

jog

ハードルドリル

メディシン

やり


・歩数決めていく



6/10()

ウエイト

ベンチ

50×10

60×10

65×10

70×5

85×0


スクワット

60×10

80×5*2

90×5*2


久しぶりになってしまったスクワットできたのでよかった。重量上げていきたい。



6/13()

@昼 ウエイト

クリーンデイ

50×7

50×7

55×7

55×7

60×7

65×3

70×2

75×1


後半、疲労できつい


@夕 岡田

jog

ハードルドリル

メディシン

円盤


なんか、下来てくれる人多くて楽しかった😆

・低重心意識で軸をブラさない



6/15()岡田

jog

アップ

30m×4

メディシン

やり

円盤


・円盤の指にかかる間隔をもっと持ちたい

・投げる直前に地面と平行になるようにする