『横浜駅に行ったんだってばよ!!』

先週
土曜日…ワタクシは横浜駅に行きますた

そんな本日も


ごきげんよう❣️❣️❣️



横浜にファイティング




店番は…


やっぱり…


『裏がいいじょ❤』


『死にかけた…ジュンコ🎶…とごまの姐さん…』


先週の土曜日…色々なことを母含め言われすぎて(言われのないことを…)精神的に参り始めてオフトゥンで寝込んでおったわけさ…


そうしますたら…神様達が

『気分転換にもなるから』と外へ連れ出してくれたのですが…行きの電車座れず(杖ついててもガン無視状態)だったので…

(ちなみに帰りの電車も座れずガン無視…日本…大丈夫か??…)


景色観て心の中で『\( 0∀0)/ウェーイ🎶』とか言ってたら周りの神様に『静かにしなさい』と怒られたとです…(´・ω・`)ションボリ


そんな感じで痛い身体を引きずって…横浜駅で催されていた『ストリート横浜』に行ってきたのですが…西口って言うてたから…行ったら場所が違っていて…逆方面行ってたみたいで…

(正解は南西口ですた)



『ジュンコは迷子になりますた…‎( ꒪⌓꒪)💭💭』


しゃーないので…母に電話しますて…駅に戻って駅員さんに聞いてすぐそこですた…

ご迷惑をお掛けしました汗汗汗


兎にも角にも迷子して約15分のロス…


身体の悲鳴は酷く…難病からの汗も酷く…着ていた洋服の襟がヨダレを垂らしたかのようになっていると母に言われますた…(失笑)


お陰様で顔周りの腫れは少し引いておったけど…身体がギチギチですたよ…


イベント終了まで小一時間ですたが

久しぶりに短くてもイベント参加出来たのは、自分にとって経験として良かったです!!


会ってみたいと思うとった作家さん…通称『桃ちゃん🍑』にも会えますた




『桃ちゃんの作品🍑』


をお迎えしてきますた✨✨✨

桃ちゃんは世界で1番桃が好きな人で…韓国アイドルとかも好きという話すと面白い女性です


話しつつ…その日は強風…というかイベントのテーブルもひっくり返りそうになるくらいの暴風と言ったらよろしいでっしゃろか??…ツインテールのワタクシもボサボサだけろども…桃ちゃんはその日は髪の毛を下ろしていたので…桃ちゃんというより…横浜の貞子化しておりますた…


隣の作家さんも(他の作家さんも)必死で机を押さえるという異常な光景の中…

桃ちゃんにヘアクリップでどれが一番オススメか聞いて即購入しますた🌼*・


実は…変色してしまってお店に出していなかったそうです…

多分お互いに話していてその日の風の強さから『黄砂』の影響ではないか??という話になりますた


今まで一度もそんなことがなかった点から、一番可能性として高いかなって…

変色とか色々あってもハンドメイド作品なのでジュンコ気にせず


ジュンコは本当に良いと感じた作品でないと購入しないので

桃ちゃんの作品は安すぎて…手が凄く混んでいるものも安くて…


『安すぎだよ!!』


と…おばちゃんお説教してしまいますた

どれだけ時間がかかっているか…作品に対してどれだけ真剣に向き合っているかなんて見れば分かりますから…(体質的にね)


その場で購入したので包もうとしてくれた桃ちゃんの包装を断り…その場で髪に装着しますた!!

(包装代も作家さんにとっては結構負担なのですよ!!作家あるあるです汗汗汗)


そんなボサノバではなく

ボサボサジュンコが自分のブースへ帰還…したのですが…30分以上悩むお客様が…

悩み抜いて顔と足が出ているショルダーをご購入してくださいました!!


ありがとうございます!!


お客様は専門学生様でして…同い年に見られていたと思わるる…

お姉さんと呼んでくださりますたが…


『2ヶ月くらいで37ですよぉ〜』


と言いますたら驚いて…



『童顔ですね!!…あっ…失礼でしたか汗汗汗』


『いつも言われてるので(大丈夫)』


その方は多分…今年上京してきたのかな??という感じでしたので…もし同い年に見られていたならば…ジュンコ…18とか19とかに見られていたという…考えたら約20歳の年齢詐称になるわけどす…


実は迷子になって駅員さんに聞いていた時に…駅員さんも対応が中学生とかそのくらいの年齢の人への対応ですた…もうね…ジュンコは年齢不詳でこれから生きてゆきます…‎( ꒪⌓꒪)💭💭


着ている服も大人っぽいのとか…全く似合わんとです…逆に浮く汗汗汗

なので…今回はセーラー服みたいなワンピースに白いワンピース併せて着たら…まぁ…魔法学校から来たような感じの人に(既にコスプレ…)


今現在

楽天で頼んでいる洋服も森ガール全開🌳🌳🌳…そういうのしかあわないとです…‎( ꒪⌓꒪)💭💭


今回のことで『童顔』と余計に思い知らされたジュンコは…行ける範囲内であれば…休み休みではありつつも…小一時間でもイベントに顔出すようにしてみようかなと考えておるとです🎪


そんな

『ストリート横浜』では主催者様ではなく…



  『Open  The  がま口〜』


のマックさんにお会いすることができますた


色々お話をしているうちに

作品にたいして、プロとしてやっていく覚悟があるかどうか聞かれ


即答で『はい』と返事をしますた


マックさんはそれを聞いて頷いておりますた…ワタクシは今は頷けませんが…朝から首をおかしくしてしまい…動かすと痛くて頷けない…


仕事に関してのことであることがあったのですが、ガッツリ書くことは出来ませんが…

作家として名誉であり、難しい選択肢を選ばなければならなくなる可能性が出てきたこと


…ワタクシは選ぶけろども…

それはまたとないチャンスだから!!

誰でもじゃないから…くらいしか書けませんが…今年は生きてきて昨年よりも不可思議なことに巻き込まれているというか…流れに乗っていると言いますか…


まぁ人生なるようにしかならんと考えつつ…補充追いつかぬままの作品をぼちぼち作るとです…





メールと手芸


イベント終わり…

地元に帰還してスーパーで買い物してベンチでご飯…を食べる予定だった…

食べられなくなったとです…それは…


例の鳥関係からメールが来とって…読んでみたら…謝罪のように見えるマウントよ…かなり酷かったので母にも見せましたが…やはり酷いと…


請求書のメールだったのですが…請求書だけのメールにしてくれれば難病の発作も出なかったんです…内容の酷さで帰宅後に頓服の自己注射を打ちました…救急搬送1歩手前まで酷くなってしまったので…内心『殺す気か』と思いましたよ…


その請求書のメールは後日画像部分だけを開こうとしたのですが…見れない…

やり取りしたくはないが…仕方なし…メールして画像を送ってもらいましたが…母と爆笑しましたよ…笑うしかない…


なんだと思う??



正解は…


『請求書の間違いが酷すぎたから』


本当ならメールで間違いを書いて送るのですが…間違いだらけで長文通り越すと考えまして…コピーした用紙に蛍光ペンで間違い箇所に線を引き…金額も書いたりしますた…


参加費(委託料)も間違えてたんですよ…ありえない…

こちら側の税込価格のミスも見つけたのでそこもしっかり書きました(ワタクシはミスしても恥ずかしいより、勉強出来たと感じる変態人間なので…失敗はいかなる時も勉強なりけり✨)


相手側の間違いは兎に角酷く…



『7500円以上』


ワタクシが儲けているようになってました

それを聞いた母の一言


『謝罪料じゃない??』


謝罪料だったらどれだけいいか…

前日に、3月の途中から書いていなかったハンドメイドの帳簿もやっていたので…数字を見ただけで思考がグルグル🌀🌀🌀

おかしくなりそうに…


それだけ間違いが酷かったんですよ…株式会社だよね??…経理どうなってんの??…マジやばくないか??…と悶々としますた‎( ꒪⌓꒪)💭💭


人の足引っ張るようなメールとかしてる場合じゃないでしょ!!と…

経理とか色々管理見直したほうがいいから…きっと…今回だけじゃない可能性だってあるわけじゃない??…7500円なんて…以前からのイベントとか計算したら…何十万円じゃきかないじゃん…下手したら数百万円いくよ??


大損だよ??


まぁ…最後に敵に塩を送ることが出来たし、一緒に今後イベント参加しない旨も書いたからいいけど…しかも自分の会社でもなんでもないからさ…


これで本当に最後にしてほしいと願っているよ…

(キチンと書いたのは、法に触れてこちら側の責任にされたくないからです)




そんな中でも作品は作るとです…
母が数年前に購入したきりご使用されとらん毛糸を見つけて作った
『まぁ〜るいショルダー』
山鳩??…山鳩を作ったつもりですが…気持ち的に山鳩…


山鳩…🕊🕊🕊



完売状態のままの作品が多すぎて…やっとこ2作品作れますた…汗汗汗

オカメインコとベビーセキセイインコ…首の痛みで今はもう…ヤル気がナイチンゲール…


けろども…まだまだ作らないと…ブースの棚がスカスカになってしまっとるとです…(切実)


そんなジュンコは帳簿付けをしている時に気になったことがあったとです


ワタクシの作品は今現在まで何点売れたのか


数えますたよ奥さん|´-`)チラッ


気になるでしょ??|´-`)チラッ


今年の1月〜5月(ストリート横浜まで)の作品数売り上げは…



『192点』


ですた👏👏👏

これに母の作品を足したら200作品超えてます…そりゃ…休み…ないよね…


そんな我が家はまだまだ休みはなさそうどす…実は…出たいイベントがあるって書いたじゃない??…出ることになりますた!!


主催者様には今回も難病、障害でワタクシが出られない旨や、代表者はワタクシで大丈夫かなど全てお聞きして出展に至りました


イベントは…



7月7日開催

『アイドール』東京ビッグサイトっす🎪


ビスクドールとか…可愛いお人形さんのイベントなので出展可能か聞いたりして大丈夫だったので…7月7日母に挑んできてもらうとです


本当は自分が行きたいのですが…行けないので…またSNSから様子を見ようかと思うとる…けろども…個展の作品も作るので…見られるといいね的な…感じどす…


アイドールでお見かけした際は

あみぐるみなど諸々…可愛いの持たせますんで、良かったら遊びに来てくだせぇです

(見るだけでも良き良き❤)


まだ出てみたいイベントがあるので楽しみながら色々作るとです✨






夏野菜と肉と魚食って頑張るとです💪💪💪






小噺


ストリート横浜でお隣だった通称お花さん(フラワーさん)は、紙の花を作る作家さんであり、認定資格も持っている方ですた🌼*・

認定資格を持っていないと使用できない道具を見せてくれますた!!

(良い自慢は周りを明るくすると考えておるジュンコなので、ここぞとばかりにじっくり見させて頂きますた!!ありがとうございます!!)


お花さんの作品は小さくて…目がしょぼしょぼになるくらいです…

その日はネモフィラが大人気だったようです!!…我が家は…何が人気だったかな??…




ストリート横浜ではマックさんにも作品をお褒め頂きとても嬉しかったのと同時に


『商品じゃないからね…作品を売ってるんだからね』


と励ましのお言葉も頂き今後も色々な人に楽しんでもらえるように頑張ろうと感じつつ…お客様にマウントを取られますた(暇人なのよ…きっと…悲しい性だわね…)




面白い話もお聞きしました

ハンドメイド作家さんでプロとしてやっている方は月にありえない額を販売しているそうです


ここでのプロとは

生活を全て賄えているということです


猛者ですよね…

きっとそれだけの努力も持ちつつ才能を活かした人のなせる技としか言えないですが


プロとしての覚悟が垣間見えた話でした




時間があまりない中でも趣味としてブログを書いて、本を読んで…同世代の人達よりかは人と接する機会は少なけれども

結構充実しているほうだと考えるジュンコは…今年の母の日に


『観葉植物🪴』と『帽子👒』と『お弁当🍱』をプレゼントしますた🤣🤣🤣

もう…ワタクシのように脳内と一緒でプレゼントもハチャメチャ🎁🎁🎁




時間もなく…線維筋痛症の痛みもあり少し手伝ってもらって作ったお弁当は…美味しかったです!!
観葉植物と帽子はワタクシ撮影しとらんので…そのうちどこかで見かけたらええね…

ちなみに帽子は今後
外でのイベントに必須なので母に自分の作品が売れた代金プラスお小遣いを渡して買ってもらいますた(行けないから…申し訳ないっす)

観葉植物は
イベント後に購入して渡しますた
母は多肉植物を枯らすので…100%…多肉植物ではない観葉植物になりますた




ローソンの懸賞が当選したので近々引き換えに行けたらなぁ〜と考えておるます
ローソンまで遠くて…今はそこまでの体力がない…っす…



師匠に相談をよくするのですが
『私の目を見ると怯える』旨を相談…回答は

『見透かされてると思っているのでは??』

とのこと‎( ꒪⌓꒪)💭💭
なので嫌なアンチとかを遠ざけるべくSNSでワザとジュンコは自撮りを出す時があるます
嫌な関係を断つための手段が自撮りって…

何も言えねぇ…と考えつつ…
師匠いつもありがとうございます!!…と感謝しつつ…
次の作品考えとった‎( ꒪⌓꒪)💭💭
夕方17時30分過ぎ…
(外出をしてから風邪をひいとるジュンコは何故か卵が食べたぃ…)



南天姐さんの格言
『自分が出来ないからと他人に嫌な思いをさせるのは御法度。出来ないなら出来ないなりに何か違うもので努力すればいいだけの話』

南天姐さんが飲んでいるのは『メロンソーダ』です🍈🍈🍈サイゼリヤの味がするペットボトルに入ったメロンソーダで首を癒します…