❋香川旅行記②❋ | ぐうたら母ちゃんの育児備忘録

ぐうたら母ちゃんの育児備忘録

2019年9月、ヤフーブログからこちらへ移行してきました。
関西在住、2男1女のアラフォー母ちゃんが、育児ネタ中心にぼちぼち綴っていきたいと思います♪

こんにちはニコニコ

遊びに来てくださり、ありがとうございます♡

連投失礼します鉛筆

前回の投稿☞☞☞の続きです。

  
17時頃に天体望遠鏡博物館を後にし、高松空港の近くにある、宿泊先のホテルに行きました🏨

部屋に入ると、疲れからかついダラダラしてしまっていたのですが、夕飯を食べに行かなければならなかったため、ご飯屋さんを探すスマホ
我が家の旅行は、宿以外は基本ノープラン。笑。行くところも食べるところも行ってから考えます。行き当たりばったり。。

香川に来たなからにはうどん屋を食べたかったのですが、割と早く店じまいするお店が多かったのと、お昼にうどんを食べた(私以外はお昼うどんを食べました。)から、夜は別のものがいいかも、、

とのことで、ネットで調べて評価の高かったイタ飯屋さんに行くことにしましたナイフとフォーク

パスタとか食べたのですが、特においしかったのが、チーズたっぷりのピザピザキラキラ
上にたっぷりかけられたチーズが絶品でした酔っ払い
ピザが来る前にチーズだけ食べさせてもらったのですが、おいしすぎて一瞬でなくなりましたチュー

店員さんは、赤ちゃん連れにも嫌な顔せず親切に接してくださり、ありがたかったです乙女のトキメキ
高松市にある『ピアット』というお店です♡

夕食後はホテルに戻り、お風呂に入って就寝ぐぅぐぅ



2日目(9/22)

ホテルを後にし、天気が悪かったのでどこ行こうとなり、向かった先は

さぬきこどもの国。

無料で遊べる大型の室内児童館に行きましたルンルン


施設内には、

遊びながら学べるような装置や、
たくさんの大型遊具。
木のボールプール。足の裏が痛かったー笑い泣き笑。

工作も無料でできますデレデレ

あとはパソコンやDVDコーナー、いろんな楽器で遊べるスペース、喫茶店(喫茶店は有料です。)まであり、一日遊んでいられる場所でした♡ 
高松空港の近くにあるので、デッキから飛行機の発着陸が見れたりもします飛行機
外にも大型の遊具がたくさんありました!
雨でも晴れでも楽しめる!素敵〜デレデレ

うちの近くにもこんな施設あればいいのに!
香川に住んでたら子どもたち連れてしょっちゅう来てるな…お金かからないのが素敵ニヤニヤ

お昼過ぎまで遊び、お昼ご飯を食べにうどん屋さんへ。

香川、うどん屋さんが本当に多い!
うどん県、、なので当然っちゃそうなんですけど…笑。

私たちが行ったのは

久保うどんもぐもぐ

シンプルに、かけうどんを食べましたラーメン
美味しかったです!!
私たちは食べなかったのですが、おでんも美味しいらしいです。食べたかったー!


うどんの後は、デザート♡笑。

香川のお菓子といえば、『名物かまど』拍手


かまどといえば、このCM照れ
(動画はお借りしました。)
ちょっと脱線しますが…このCM、ご存知でしょうか?
私の出身地では、テレビで香川のCMや場所などがよく流れていて、小さい頃からこのCMを見てました📺 
懐かしいなぁ。。

喫茶でケーキセット口笛

わたしが食べた、イチゴショート♡
こどもが食べた、栗とサツマイモのケーキ。秋!

お土産にはもちろん…

名物かまど!(期間限定栗入り)


この後、家に帰りました車


❋❋❋❋❋❋

心配していた雨ですが、風は強い時があったものの雨はザーザー降りってほどではなく、助かりました手
最近、外出先やチャイルドシートでよくグズるようになった末っ子は、やはり所々グズることがあり、、食事中にグズりが始まるとやはり辛いなぁ、と思いました。
末っ子は何も悪くないのですが…私たちが連れ回してるので、ほんと申し訳ない。。

総じて言うと楽しかったのですが、末っ子は疲れただろうな。。

もうちょっと大きくなったら、また違うかな?

我が夫…次は年末ぐらいにまた旅行行きたいって言うんだろうなー笑い泣き





明日は長男の運動会!

雨予報ですが、どうなることやら…滝汗
長男すごく楽しみにしてるし、お天気持ってほしいなぁ曇り



長々となりましたがアセアセ
 
読んでくださり、ありがとうございました照れ