人生3度目の天河弁財天!

秘境なのに、ここだけ人がたくさんで華やか✨🌈
ユートピアのような独特の多幸感に包まれた雰囲気

グルグル回転させて鳴らす五十鈴は、
ルネ・マグリットの絵に出てくる謎の物体か、UFOのよう。

とても美しく清涼で、華やかな神社🌸

たまたま、五穀豊穣を祈る行事が始まるところで、「どうぞどうぞ」と案内の女性に椅子を案内されたので「え、いいんですか?!」と、家族で儀式に参列することに。
神主さんが笛と祝詞を奏上。
奉納の獅子舞、辰年にちなみ龍の舞が奉納されました。
獅子に、遠巻きに頭をパクっとしてもらえました。
邪気を食べてね!

参列者もお祓いを受けることができ、幸運でした🙏弁財天様に感謝✨

参列者みんなで「オン・ソラソバ・テイエイ・ソワカ」と弁天様(サラスヴァーティー)のマントラを7回詠唱するという、今まで体験したことのない儀式でした。貴重な体験でした✨

滞在したくなる神社です。
神社近隣に宿泊施設があれば良いな🛋
行事のある時が楽しくておすすめ🌾