今月5ヶ月になった長男が、

数日前から鼻水ダラダラ、

熱は、ない。


けど病院行っとこう。


2歳の次女も鼻水出てるし(1週間前からだけど滝汗)

ついでに連れて行こう。



長男、風邪で病院受診はこれで2回目。


赤ちゃんて、母親から免疫もらってて、風邪ひかないというのはウソなのはてなマークはてなマーク



長女は保育園に入るまで風邪ひいたことなかったし、


次女は10ヶ月ぐらいの時に初めて熱が出て、下がらなくて入院したけど。。

それまでは風邪ひかなかったし。



長男、最初に風邪ひいたのは4ヶ月のとき。


早くねはてなマークはてなマーク




先生に聞くと、男の子は弱くて風邪ひきやすい、


更には第三子なので、上の子から風邪もらいやすい、


上の子たちが鼻水出てるぐらいの風邪でも、


うつると熱が出て入院てこともある、とのこと。



はぁぁー、やっと2歳の次女が、最近強くなって、あんまり熱出さなくなったなーと思っていたのにー笑い泣き



次は長男の戦いが始まったぜー!!

子育て完了の道のりは長い!!



いや、終わらないのか⁉️



終わる気がしない!!



このまま子どもたち、孫たちの世話をし続けて

人生を全うするのかも笑い泣き





なんか、育休中の間に勉強して、資格とって、転職できたらなー

開業とかして自分のペースで仕事できたらなーとか考えてたのに、



子どものことしてたらそんな余裕ないかも。

そうやっていつの間にか歳とってくのが怖くて焦ってるんだけど。。。


いやいや、今は子どもが1番だ。



きっとこの状態で勉強したとしても、



自分のペースでできないことにイライラして、



子どもに当たって、悪循環。


うん、きっとそうなる。




今はいかにイライラせずに子育てできるか、

毎日自分との戦いです

そして、いつも負けてます。すみません。。。(おい!)



とりあえず、長男、夜中に起きて泣くこと間違いなしなので、


今のうちに寝るビックリマークビックリマークビックリマーク


夜泣きに対応するため、パワーを蓄えますビックリマークビックリマークビックリマーク


早く熱下がってくれーあせるあせるえーん



後ろ姿の5ヶ月ショットでも載せておこう。

あ、うしろハゲちゃってごめんなさい(笑)




姉たちのお下がりのため、かわいいピンクバンボに座る5ヶ月長男。

こんなん高くて何個も買えんから‼️


便利でいつでもこれに座ってます。





ちなみちこどもちゃれんじベビーやってます音譜




長女は進研ゼミやってます音譜
これはマジですごいビックリマーク
次回おすすめ投稿しますラブラブ




それではおやすみなさいぐぅぐぅ