ご来訪ありがとうございます。

 

わたし流がちょうどいい

ゆるゆるアンガーマネジメントを日常に

アンガーマネジメントコンサルタント🄬の

水野由紀子です。

 

プロフィールはこちらです↓

水野由紀子のプロフィール

 

アンガーマネジメントをご存知の方

アンガーマネジメントを伝える立場の方が

アンガーマネジメントで1番最初に思い出すのは

「6秒」でしょうか?

次は?

 

次は「べき」かな?

~すべき、のべき

 

べきはキャッチ―で言いやすいですが

~が好き

~だといいな

~に決まっている

等でも同じです。

 

自分がこうあって欲しいと思う

理想、願望、正論、正義、常識

それが裏切られたときに

人は怒りを感じます。

 

私が

アンガーマネジメントは

わたしマネジメント

と思うのはここなんですよ!

 

どうして私はこのべきを持っているか

そのべき

守られるとどうなるか

守られないとどうなるか

手放せるべき

大切にするべき

 

ちょっとしたこと

例えば

「子どもは夜9時に寝るべき」(理想)

でも10時になっても寝ない(現実)

これは自分のべきの理想と現実の間にギャップがあるから

イライラするのですよ

自分を怒らせているのは

自分自身の持つべきのせいなのですよ

自分で自分が怒るかどうか選べるのだから

自分の怒りは自分でコントロールできます。

 

というのが講座での流れなのですが

時間があったら

個人セッションなどで

このべきをもっと掘り下げて

ご自分がどうしてこのべきを持つのか

一緒に考えたいです。

 

どうして子どもは夜9時に寝るべきなのか?

子どもの健康や成長のため

自分のやりたいことをするため

というような

自分や子ども由来のべきならわかりやすいのですが

中には

 

子育てサイトにそう載っていたから

(マニュアル通りに子育てしないと不安)

 

ママ友にのSNSに子どもの寝顔の写真と

「やった!姫寝ました!大人の時間の始まり」

って文が書いてあったから

(自慢されてムカつく)

 

実母や義母に「まだ寝かせないの?」と言われたことがあるから

(私の育児にダメ出ししないで、もっと褒めて)

 

配偶者やパートナーに子どもがうるさいと言われたことがあるから

(怒られたくない)

 

などなど

子どもの睡眠時間や

自分の時間の確保以外の問題なら

そちらのべきと向き合う必要があります。

 

アンガーマネジメント知ってるよ

でもあんなのきれいごとだよね

子育てしていたら

イライラをコントロールなんてできるわけないよ

と思われたら悲しいです。


アンガーマネジメントは

わたしマネジメント

自分のべきは自分を知る大切なヒント

 

アンガーマネジメントで自分を知って

自分をもっと大切にして

自分をもっと好きになって欲しいです。

 

まずは講座でお会いしましょう。

 

日曜日に開催!

アンガーマネジメント講座@日立会場

 

定員24名の会議室をお借りして

受講者定員8名までで募集しています。

画像は多賀市民会館のサイトからお借りしました

 

9/4(日)はアンガーマネジメント応用講座です。

入門講座を受講されてさらに学びを深めたい方

初めてだけど1回でアンガーマネジメントをしっかり学びたい方

お仕事で昇進昇格のタイミングの方

アンガーマネジメントトレーニングブックの使い方を知りたい方

 

ぜひご参加ください。

 

 

おススメセッション

 

 

 

 

クローバー提供中のコンテンツ一覧です

 

 

鉛筆その他の講座のお知らせ

 

アンガーマネジメントティーン講座あります!

多感な時期の中高生が

ゲームをしながら楽しく学べます。

 

 

アンガーマネジメントキッズコース

 

幼稚園、保育園、小学校、スポーツクラブなど、

またはお友達同士で、

アンガーマネジメントを学びませんか?

年長さんからOKです。

かわいいテキストを使って楽しく学びます。

お気軽にお問い合わせください。

こちらからお願いします

 

日本アンガーマネジメント協会公式HP

https://www.angermanagement.co.jp/

 

私の学研教室のブログです

子育てのヒントに!

 

アンガーマネジメントのトレーニングに最適