こんにちは。
一般社団法人日本アンガーマネジメント協会
認定ファシリテーターの水野由紀子です。
令和時代が始まりました。
アクアワールド大洗ではアシカさんが「令和」の書初め
(夫の写真コレクションより)
今回の元号は一カ月前に知らされていたので
違和感が少ないのかなと思います。
昭和から平成になったときには
私はなかなか慣れませんでした。
前もってお知らせされると
ドキドキ感とかわくわく感とかが減るかもしれませんが
心の準備ができていい面もあります。
私の娘は自閉症で中高は特別支援学校に通っていました。
そこでは遠足などの行事の前には
「事前学習」があります。
遠足に使う乗り物、場所、当日のスケジュールなどを
画像付きで予習します。
それだとネタバレなんじゃないの?と思うのは定型発達の考えで
娘たちは事前にわかっていないと不安になってしまうのです。
校外学習だと、フードコートとかファミレスとかで
外食を経験することもありますが
そんな時にも事前にネットで調べて
何を注文するか決めてから行きます。
何か予定が変更になっても不安になるので
予定の変更は前もってしっかり伝える必要があります。
連休が終わると小学校では
運動会の練習が始まるところもありますね。
障害がなくても、デリケートなお子さまだと
運動会の練習で時間割が変更になると
びっくりして不安になることもあります。
特に入学したての1年生は
小学校での運動会は初めなので
色々大人が思うよりも不安になることがあります。
学校での予定の変更は
しっかり見えるように
口頭だけでなく黒板の隅っこに
書いておいて欲しいなと思います。
<新しいお知らせ>
エクセルカルチャーセンター様で
アンガーマネジメント講座を行います。
お知らせ
アンガーマネジメントキッズコース
幼稚園、保育園、小学校、スポーツクラブなど、
またはお友達同士で、
アンガーマネジメントを学びませんか?
年長さんからOKです。
かわいいテキストを使って楽しく学びます。
お気軽にお問い合わせください。
社内研修、PTA勉強会、子育て支援事業などでの
アンガーマネジメントの講演も承っております。
水野由紀子のプロフィール
www.angermanagement.co.jp/
日本アンガーマネジメント協会公式HP