こんにちは。

一般社団法人日本アンガーマネジメント協会

認定ファシリテーターの水野由紀子です。

 

アンガーマネジメント叱り方入門講座についてはこちらから

アンガーマネジメント入門講座はこちらから

 

4月28日に障害児と障害者とその家族が参加する

地震を想定した避難訓練に参加してきました。

(うちは私と娘(自閉症19歳)で参加)

発達支援グループ風の子が水戸市の協力を得て実施されました。

当日は次のように行われました。

 

風の子の先生や水戸市の職員の方のお話し

水戸駅で被災(という設定でスタート)

その場でしゃがんで頭をリュックなどで守る

地震が止まったら水戸駅南の交番に行く

警察の方に防災カードを見せて指示を待つ

水戸市の職員の方が迎えに来るのを待つ

職員の方に誘導されて水戸市役所まで歩いていく

市役所では誘導とは別の職員の方が待機

防災カードを見せて受付をして避難スペースに誘導してもらう

家族単位で避難できるスペースで非常食をもらう

みんなで意見交換

 

娘と帰りにランチと買い物しようね

なんて軽い気持ちで参加しましたが

実際に娘がひとりで被災したらと思うと

日頃から意識する必要があると思いました。

 

平成から令和になりますね。

私は平成2年に就職したので

昭和時代は子ども(学生)

平成時代は大人(就職、退職、結婚、出産等)

という印象です。

 

息子が生まれて最初の健診の日の朝に

阪神淡路大震災が起きました。

息子が高校生娘が小学生の時に東日本大震災が起きました

私が住む町も停電して断水して

ずっと同じ服を着ていたのを思い出します。

 

令和が平和な時代でありますように。

 

でもこれからも避難訓練には参加したいです。

 

 

 

<新しいお知らせ>

エクセルカルチャーセンター様で

アンガーマネジメント講座を行います。

エクセルカルチャーセンターでの講座j情報はこちらから

 

 

鉛筆お知らせ

 

アンガーマネジメントキッズコース

幼稚園、保育園、小学校、スポーツクラブなど、

またはお友達同士で、

アンガーマネジメントを学びませんか?

年長さんからOKです。

かわいいテキストを使って楽しく学びます。

お気軽にお問い合わせください。

こちらからお願いします

 

社内研修、PTA勉強会、子育て支援事業などでの

アンガーマネジメントの講演も承っております。

講演依頼、お問い合わせはこちらからお願いします

 

 

水野由紀子のプロフィール

www.angermanagement.co.jp/outline/facilitator/33746

 

日本アンガーマネジメント協会公式HP

https://www.angermanagement.co.jp/