こんにちは。

一般社団法人日本アンガーマネジメント協会

認定ファシリテーターの水野由紀子です。

 

アンガーマネジメント叱り方入門講座のお申込みはこちらから

アンガーマネジメント入門講座のお申込みはこちらから

 

ゆず湯、入る?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

あなたもスタンプをGETしよう

 

ゆず湯には入りませんでしたが

かぼちゃは食べました。

 

私の学研教室に来てくれている子どもたちは

冬休みに入りました。

ここ数年、冬休みの宿題が増えた印象があります。

以前は冬休みの宿題と言えば

書初めとドリルの書き込み程度だったような気がしますが

今は、夏休みのようなワークが1冊出されたり

プリントが出されたりするようです。

 

冬休みは家族で過ごす時間も多いので

宿題との時間配分も難しいですよね。

 

何時から宿題をすると決めても

あと5分、と言って始められないことも

あるかもしれません。

 

もしあと5分と言われたら

1回目だけは5分待ってあげるのはいいと思います。

でも、1回だけ、2回目の「あと5分」は待たない方がいいです。

5分って約束したよね。

自分で決めたんだから宿題するよ。

と毅然とした態度で言ってあげてください。

 

そして終わったら

頑張ったね。

とほめてあげてください。

 

大人が機嫌の良し悪しで

子どもに5分待ったり待たなかったりすると

待ってもらえなかった時に

「今日はママ(パパ、じーじ、ばーば等)機嫌が悪いな」

と思うようになります。

すると

決められた時刻に宿題を始める

という内容の印象が薄くなってしまいます。

 

家族の中で小さな約束を守ることを積み重ねることは

大切です。

 

もっと大きな約束

スマホの使い方とか門限とか

約束を守らないと危険な目にあうこともあるからです。

 

サンタさんが来たり

お年玉がもらえたり

子どもっていいなと思う反面

これからたくさんのことを学んでいくことを思うと

心から応援したいです。

 

鉛筆お知らせ

 

アンガーマネジメントキッズコース

幼稚園、保育園、小学校、スポーツクラブなど、

またはお友達同士で、

アンガーマネジメントを学びませんか?

年長さんからOKです。

かわいいテキストを使って楽しく学びます。

お気軽にお問い合わせください。

こちらからお願いします

 

社内研修、PTA勉強会、子育て支援事業などでの

アンガーマネジメントの講演も承っております。

講演依頼、お問い合わせはこちらからお願いします

 

 

水野由紀子のプロフィール

www.angermanagement.co.jp/outline/facilitator/33746

 

日本アンガーマネジメント協会公式HP

https://www.angermanagement.co.jp/