こんにちは。

一般社団法人日本アンガーマネジメント協会

認定ファシリテーターの水野由紀子です。

 

アンガーマネジメント叱り方入門講座のお申込みはこちらから

アンガーマネジメント入門講座のお申込みはこちらから

(↑入門講座11/30まだ間に合います)

 

 

先日、娘の卒業した特別支援学校の文化祭に行ってきました。

娘は初め、行かないと言っていましたが

何回も考えて結局

「行く。友達とよりを戻す。」

と行くことにしたようです。

よりを戻すって・・・

どこでそんな言葉を覚えたんだか・・・

久ぶりにお友達に会いたいとかでいいのに。

 

娘の通っている事業所は参加していませんが

文化祭の一角に事業所の販売コーナーがあって

卒業生が接客しています。

 

娘の友達や先輩もいて

楽しく買い物をしてきました。

カレンダー、ほうき、コーヒー&クッキー、シフォンケーキ

みんな、元気で頑張っていて

会えてよかったです。

 

先生方にもお会いできました。

大人っぽくなったと言われて

娘はうれし恥ずかしハート

 

私も、知り合いの方々にお会いできてうれしかったです。

 

娘が障害児とわかって

私が障害児の母と自覚した当初とくらべて

こうして、ばったり会って

立ち話ができる知り合いが増えました。

ありがたいことです。

 

結局は、子どものことについて

どう育って欲しいか

何を選択するか

どう育てるかは

親の責任だと思いますが

 

そこに至るまでに

共感してもらったり

叱咤激励してもらったり

大切な情報を教えてもらったり

 

そうして私は娘と今日までやってこれたんだなと

しみじみしてしまいました。

 

学校を卒業して

放課後等児童デイも利用できなくなって

寂しく思うこともあるけど

 

今は事業所の方にお世話になって

相談支援員の方にもお世話になって

今でも応援してくださる方がいるってことは

とても心強いことです。

 

感謝。

 

高等部、中学部の作業班で作った品も販売していました。

私が購入したのは

ソーイング班のきんちゃく袋

ウッドクラフト班のマグネット

ワークセンター班はシュレッダーで細かくした紙を

だしパックに詰めた油とりパックを無料配布。

懐かしい一日でした。

 

 

 

 
鉛筆お知らせ
 

アンガーマネジメントキッズコース

幼稚園、保育園、小学校、スポーツクラブなど、

またはお友達同士で、

アンガーマネジメントを学びませんか?

年長さんからOKです。

かわいいテキストを使って楽しく学びます。

お気軽にお問い合わせください。

こちらからお願いします

 

社内研修、PTA勉強会、子育て支援事業などでの

アンガーマネジメントの講演も承っております。

講演依頼、お問い合わせはこちらからお願いします

 

 

水野由紀子のプロフィール

www.angermanagement.co.jp/outline/facilitator/33746

 

日本アンガーマネジメント協会公式HP

https://www.angermanagement.co.jp/