小学生の間の詐欺事件



A君に「お前の家にはお金がない」と言われ被害者君は100万持っていることを言いたくなっちゃった。見せつけたくなっちゃったんだろうな。


大人の私はいくら持ってるとは言わないけど、お金がないときほど身につけるものを気づかってしまいます。


独身のころなんかは好きなものを買えたし、洋服にもお金かけられた。

でも、人にどうみられたいとかはなくて素直にそのとき一番好きな服を着ていた。


家族が生まれて、自分にお金がかけられなくなってからは、みすぼらしく見えないようにしようとか、高かったけど流行おくれなものは処分しなくちゃ、なんて気持ちでいた気がする。


ママ友と出かけて、みんなが買うから同じくらい買ってみたり。

今思うと「なんだその要らない見栄は!」と叱りたい。


そんなことしなくてもいいのに、お金がないと思われるのがいやで使うところをみせたかったのかな?あほな私。


今もお金に余裕がないけど、おばさんになったからかブレなくなってきた。

何に必要であるか。

いくら持っていそうかなんて気にする必要はない。だって私も他人がいくら持っていようと関係ないから。