ご無沙汰です。

 

うーん、やっぱり更新できんなぁ。

1回滞ると、こんなにも書くのが

おっくうになるもんなんですね。

 

久しぶりの更新ってことで、

最近の話題を。

 

1月末くらいからでしょうか、

音声に特化したSNS「Clubhouse」が話題になりはじめました。

 

わたしも2月に入ってすぐくらいに参加しました。

 

というのも、スガシカオさんがClubhouseで、

イベントの打ち合わせを公開します!

という試みを発表してて、それが聴きたくて。

 

でも誰かに招待されたわけじゃなくて、

どんなもんなの?とアプリをインストールして

名前とか入れるけど、招待がないから

さすがに入ることはできず。

 

Google先生に聞こう(検索)と思ったけど

出かけるので帰ってからやろうと、そのまま放置。

 

外出している間に、SMSの着信があって、

英語で何やら書かれとります。

ローマ字表記の名前があって、どうも

その人に承認されましたよってことらしい。

 

その人、もう何年も前に会った人で、

ふたりで食事にと誘われ、一旦は引き受けたものの

やっぱ「嫌だな」となって、お断りした人。

 

仕組みとして、

すでに利用してる人の連絡先に、

招待されてないけどアプリをインストールした人の電話番号があると

「知り合いじゃね?」みたいな通知があって承認ができるよう。

なので、参加できちゃいました。

 

わたしに「招待して」と言ってくれた人の中にも

わたしと同じように先にアプリ登録しちゃってて、

知らない誰か(覚えてないだけかもしれないけど)に

承認されてしまってた(笑)

 

自分のアカウントページに「招待者」が表示されるので、

知らない人が出てるの、あんまり気持ち良くないって。

 

わたしの招待者は知ってはいる人だけど、

できれば関わりたくない人なんだが・・😅

 

音声だけだし、リアルタイムでしかつながれないので、

お礼やあいさつは「いっかぁ」って思って、

承認されたことはスルーしてますけどね。

 

みなさんの中にも、招待はされてないけど、

どうしてもClubhouseに参加してぇ!って人は

そんなことを試してみるのもいいかもですよ。

 

誰か、あなたの電話番号を

登録してくれている人が承認してくれるかも。

とはいえ、先にClubhouseに入ってる人が

いないとダメなんですけどね。

 

 

そうして、わたしは参加して、結構アクセスしてます。

 

有名人が話してたりするので、

ラジオのように聴いてます。

 

自分が話すことはほとんどないかな。

なんかやってみたい気もするけど

まあそこは追々ってカンジかな〜

 

 

あっ、これはクラブハウスサンド(笑)

フリー素材より。