まだまだ余韻に浸っていたいところですが


今回の遠征中の事件簿を真顔


クローバークローバー

《事件 その1》

二日目 観光を終えて

東京駅に戻ってきた私たち


私と娘がお土産買ってる間に

お友達が🚻へ


しばらくして戻ってきたら

「...スマホがない」と言う


えーガーン

もう一度見てきてみ?


娘、お土産買ってる最中だったので

私が付き添って🚻へ


「あった?」「ないです…」


さー、困った驚き

どこに行けばいい?


歩いてたら偶然

「忘れ物預かり所」のPOPを見つけたので

お友達に先に行ってもらい、娘にも連絡し合流


まだそれらしき物は届いてなかったので、紛失届を出して

担当者さんにどういう特徴があるかとか伝えてたら


「届け出ありました」

みどりの窓口前の紛失物受け取り所にあるとのこと 急いで向かった


いろいろ確認事項があったけど

無事、戻ってきました拍手


この場を借りて、届けてくれた方にお礼を申し上げます🙇

ありがとうございました



田舎者の私達 こんな都会の地で

見つからなかったらどうしたらいいか…途方にくれる所でした


予定の新幹線には乗れなかったけど

安心して帰路につけました…


クローバークローバー

《事件 その2》

帰ってきた日は娘のアパートに泊まった私


翌日の午後から遊ぶ予定がある娘なので、モーニング☕🍞🌄行ってから駅まで送ってもらった


アイスコーヒーがこんな風に出てきたびっくり

上のプレートがドリンク代のみでついてくる
下のソーセージ+オムレツはプラス料金分(※この場合、上のと両方ついてくる かなりのボリューム🤭)

七夕祭りなので飾り付けがあちこちに (渋谷でも見かけたなぁ)

ロータリーで下ろしてもらい
駅の中へ

「ここは○○の乗り場ではありません」という看板を見て
ここであってるOKと確認

ドトールで飲み物買って

さあ、電車に乗ろう


改札口通って書いてあった所で待つも「ん?何かおかしい」


どう考えても、そこは逆方向

不安になって下の電光掲示板見に行ったけど「あってる」


??おかしいなぁ

乗るはずの電車が表示されてない


反対側に行って、

いつもの駅より手前着だけど間違いなく家の方向に行く電車に乗った

(※なぜか特急)


途中の駅で

「あちら方面行き普通に乗り換え」というアナウンスが聞こえたから乗り換えたんだけど


なんか変…ここ、特急なんて停まるか?


頭の中?マークでいっぱいになりながら、迎えにきてくれるだんな氏とやり取り


「それってもしかして違う会社の電車じゃない?」って言われて

ハッびっくりとした


ヤダ~!間違えて乗ってる!!

そこでようやく気づいた


ドトール行ってから入った改札は

先ほど確認した改札とは違う所でした…


田舎なので2社しか、その駅からは出てないのに

あまり利用しない駅ということもあり、疑いもせずに乗ってしまったんです


到着駅が我が家の最寄駅から離れてるので、そこまで車を走らせてくれただんな氏


合流出来た時に

「ボケてしまったのかと心配で仕方なかった…」って真顔で言われましたショボーン


自分でもショックだったよ…

全く気付いてなかったんだもの




こんなことがあったから

コンサートの記憶に上書きされてしまい、まばらにしか思い出せない状況になっちゃった悲しい





次は遠征2日目に行った所のことをふりかえります