「やばい、スマホが膨張してる」

娘から連絡来たのが木曜日


少し前から前兆はあった


充電してもすぐに落ちてしまう

電源差してもフル充にしても

あっという間に真っ暗 とか


金曜日「壊れたから連絡とれない」


おいおいネガティブ

タブレットに情報を移せたからいいようなものの、Wi-Fi環境下しか使えん


ひとり暮らしでスマホが使えんのは

不安すぎる…


土曜日、家族でdocomoへgo


クローバークローバー


娘は2年前に 私たちは5年前 

久しぶりの機種変更

もうそんなに経ってしまったか


私も最近は不具合出ていて

いいきっかけになった


「らくらくフォンでいいんじゃない?」レベルのだんな氏は渋ったけど

変え時だよね


娘はそのままiPhoneにしたし

クラウド保存してたからサクっとデータ移せた


さて年寄り夫婦、どうする?

最初はお願いしようと思ったけど

3人分の手続きだから

「3時間くらいかかります」ガーン


なので、データ移行は自分でやることにした


でも、私は変わらずGalaxy

だんな氏は初めてのGoogle Pixel


できるんかしら?

だんな氏、私に丸投げしてきたネガティブ

(※カメラ機能が譲れなくてGoogle Pixelやめたの、私だから仕方ない)


明日のお休みdayに格闘します


今回、今のより少しだけちっちゃくなったのよ 老眼には厳しめなサイズ

(※でっかいのは今はないのね)


5年ぶりだからね、不安だわ

私の頭もアップデートせねば(笑)


次のブログは新しいスマホから載せるはず…