昼に帰ってきた時、
「外の気温35度」なんてエアコンさんが言ってたから全然ピンと来なかったんだけど
昨日から10月なんですね
(※いや~、マジで暑かった)
9月末に娘が引っ越しました
スケジュールがキツくて
引っ越し当日の朝に鍵をもらい、
初期費用をケチったので自分達でバルサンたいて
2時間後、戻ってきて開けたら
私たちが退治されるところでした(笑)
(※前日までに済ませることをオススメします)
私はどうしてもダメで、しばらく部屋に入れなかったもん
引っ越し業者使わなかったから
家族3人で荷物運んで荷解き&設置
家電は購入したから業者さんにお願い出来たからよかったけど
マジで大変でした
偶然見つかったオートロック付きのお部屋なんだけど
これがまた面倒くささを増して
7800円の台車が大活躍
(もったいないかなぁと思ったけど
買って大正解)
昨日の内定式に間に合うようにしたかったので(※食事会の送迎をするため)月曜日に娘と二人で初めてのお泊まり
まだまだ片付いてないところあるけれど、なんとか住めるようにはなりました
10/1の朝、娘を見送り
私は夜のお仕事のために帰宅
だんなさんと二人暮らしが始まりました
前に「家から40分」と載せたけど、実際は1時間以上かかる距離
思ったより遠かった~
それが10分くらいの通勤になった娘
新しい生活で何か始められるといいなぁ
しばらくは週末、帰ってくるらしい
本格的に寂しくなるのはもう少し後かな…
私は私で変化あり
職場の契約更新
10/16からロング勤務(※週5勤務×6時間)になりました
もう今までのようなのんびりした生活は出来ないのね
(※増やしたかったわけではないのよ
でも年金も少ないし、調節不能な金額になったから)
まあ娘もいないから、ちょうどよかったのかも知れない
19時までだから、午前中に済ませないといけないことも増える
変化の10月がスタートです