夏の間はグランドゴルフも行かない母なので、
楽しみな予定を作ってあげようと思って映画に行く約束していた

これなら面白いかな、と

今や映画は朝イチに行かないと高くて見れないから
時間を計算して実家まで急いだ
(※ファーストショーは10:30)

母には「10時には着くから用意してて」と言ってあったし、
我が家を出る時にLINEもしたのに
既読なし

「?」ま、いっか 
ギリギリで着いたが、玄関先で座ってる母の様子がおかしい

帽子かぶって下向いて
呼び掛けたら気づいたけど目がうつろ

「大丈夫?」
「なんか物が二重に見える」

えー!大丈夫じゃないじゃん、と思ったけど「行こう」というから車を走らせた

クローバークローバー

道中もなんだか元気ない
「ギリギリまで寝てたから」
3時に起きてたけど、
朝食食べた後ウトウトするのが最近多いと言う

まあ3時に起きたら眠くなるか
おまけに睡眠導入剤飲んだらしいから(※ほぼ毎日)仕方ないのかな?

でも・・・どうも会話がかみあわない
私が問いかけたことと全く違う話をしてくる

「今、何を聞いたかわかってる?」
「??」 
おいおい、映画どころではないんじゃないか?

「眠いから少し寝る」と言って
着くまでのほんの10分ほど寝てしまった

・・・病院連れていこうか?とも思ったけど、眠剤飲んだ時間から考えても薬の影響だろうから、
予定どおり映画を見ることに

母と同世代?くらいの人のグループと
アラカン世代くらいのご夫婦と
私達のような親子が何組か一緒でした

映画を見た後は元気に


「映画なんて久しぶりにっこり
「ポップコーン食べたい」
珍しく子供みたいなこと言うな~
(※私が幼かった頃は買ってくれなかったぞ) 買ってあげたらご機嫌😃🎵

でも、中に入ってから
「両目で見ると物が二重に見える」
心配なこと言ってきた

「もう少し後ろの席がいい」と言うので空いてるところへ移動

どうやら席が手前過ぎたのか
それからは「大丈夫OK

それはよかった、とホッとしたのも束の間
母の手が私の持ってたトレイにあたってポップコーンぶちまけてしまったガーン

あーあ、と拾う私
・・・ん?気づいてないの?
しばらくしてからようやく
「こぼした?」と言ってきた

驚き・・・だんだん不安になってきた
こんな母、初めて

クローバークローバー

しばらくすると
佐藤愛子さんの飼ってた犬のシーンに

なんだか見ていて母の愛犬ハッピーと重なる

思い出して泣くかな?と思って横を見たら・・・軽くイビキかいて寝てるじゃないネガティブ

こりゃ絶対、眠剤の影響だ
「あれ?寝てた?」
「なんか思ったより退屈で」という

おいおい、いいシーンを見逃したからじゃんねえー

そこから後は全部見れたようだけど
たいした感想もなく終わったらしい


誰にでも話しかける母だから
終わってから近くにいる人つかまえて
「どうでした?」って聞いてたけど
「面白かったよ~」ってみんな返してきたよ・・・ネガティブ

クローバークローバー

その後、ランチして買い物して
JAの人と約束していたから早めに帰った

実家に着いた頃やっといつもの母に
JAのお兄ちゃんとの会話も普通だったからホッとした

クローバークローバー

今日は休みだった弟の嫁
「お母さん、料理そのまま置いていったよ」と言う

あ、これか
道中話してたナスとさば缶の料理
(※嫁よ、気づいたなら冷蔵庫に入れてよえー)←言えやしないが

でも母が「え?私これ作った?」
覚えがないと言うじゃないガーン
(※いや、作ったって言ってたよ)

昨日、病院で診察受けたばかりらしいが、なんだか心配になってしまった

クローバークローバー

映画は
現役引退した佐藤愛子さんが
急に老け込んでしまって気力なくして
「すべてがめんどくさい」と言ってた時期があった

それが担当者と出会って、
また作品を作るようになって元気を取り戻した という内容でした

朝起きてくる最初のシーン
ビックリするくらい体が動かない様子が見られたけど、
あれ、リアルな母の姿・・・

暑くなるまでは早朝散歩をし、
グランドゴルフも週2.3回行ってたけど「今は何にもする気がしない」らしい

今の猛暑がかなりこたえてる様子

つい2週間前に実家に行ったはずなんだけど、その時とあまりにも違う母だったから すごく心配です

(私が帰る頃にはいつもどおりだったから様子見だなぁ)

あーあ、母も娘も気になるよ

クローバークローバー

    

だんなさん出張中の為、

昨日は娘と二人

残業切り上げてご飯食べに


昨日で大きな山は越えたようで

いつも通りおしゃべり出来た

少しホッとしました


会社の(※上司の、かな)愚痴も聞けた

「もっと言ってやれ!」と思う

娘よ、負けるな!


扱ってるものが好きで

「これはこうなんだよ」

キラキラした目で語る娘だから

ガチャにあってても

もう少し頑張る?


自分で決めればいいと思う

優しすぎて心配だわ~

(※親二人が怒りまくったから(笑)

社会人2年目

いろいろありますね