うるう年だったから今日から3月


なんかあっという間・・・

年を取ると「1年」の中身というか

比重が若い頃とは変わってきてるから

本当に「あっという間」


音符音符音符


先日つみたてNISAの設定が終わってから、「次は」と始めたこと


それは古いエレクトーンの査定


娘が中学2年生まで弾いていたもの

もう10年も弾いてなくて

 

ピアノと違って調律も出来ないし、

電子機器だから劣化もする


本来なら弾かなくなった時点で売りに出せばよかったんだけど、

やはり思い入れがあって



そりゃそーよ!

どれだけやったと思ってるのえー


🎵~ドレミファソーラファ ミレド

あのCMソングを聞くたびに走馬灯のように思い出されたけど、

(※4歳~14歳まで習いました)


そのCMソングも今年から変わっちゃってタラー

時代の流れを感じます


私が子供の頃、ピアノを習ってて

今の娘と同じような経緯をたどったので

そもそも習うの、反対でした


それでも10年続けたのは

娘、本当に楽しそうに弾く人だったの


一人っ子で、ある意味おっとりしてて

自己肯定感低めで

クラスもでも目立たないタイプの娘が


エレクトーン弾きだすと、ノリノリ💃


「これだけは自信がある」というのを身につけさせたかった私達親は

見ていて嬉しく思ってた


学校の音楽祭ではカスタネットを選ぶような娘だったけど

弦楽器以外は全部出来るから

みんなに教えてたなぁ

(娘よ、君が弾きなさい、とずっと思ってたけどなえー)


中学の音楽の先生とは相性悪くて評価されなかったけど、

高校の音楽はオール10(※満点評価)


編曲も変調もサクッと出来ちゃうから

授業中寝てたらしいけど(笑)

先生が1音外そうものなら

「そこ、違う!」と指摘してたらしい

(極力、目立たないようにしてる人なのに音楽だけは違ってたんだよ)


コンクールにも出たし、

教室があった、モールの音楽祭で

ノリノリで演奏する娘が誇らしかった


でも・・・もっと上を目指すのか

教える方の勉強をするのか、の選択になった時、スパッとやめてしまいました


結局、私と同じで

やったらやっただけ上手くなって楽しくなるけど、上を目指すほど好きではなかったってことよ


最後の試験が終わってから10年

一度も弾いてません


(※「あの時間を全部英語に使ってたら今頃ペラペラだったろうにえー」と悔やむ気持ちもあります)


でも、いっぱいいい思い出も出来たから

よし、としましょう


音符音符音符


さて、今から運び出してもらいます

こんなに高かったのに買い取り1万円でしたネガティブ

(※交渉してこれだけ魂)


夕べ、最後に弾くかな?と思ったけど
「もう忘れたアセアセ」ってよ

今度は小さい頃のビデオを編集して
エレクトーン弾いてたのを思い出したいわ