1話で挫折気味だったこのドラマ
(※画像元:公式Instagramより)
夕べ、タイムリーに見た(※第5話)
・・・あれ?なんか面白いぞ
初回を見てるので登場人物、時代背景、内容ザックリ 理解してたから
録画していた2話から今日見てみた
ナニコレ~!めちゃくちゃ面白い

お話は
1986年と現代を行ったり来たり
行きはタイムマシーン化した乗り合いバス
帰りはなぜか喫茶店のトイレwww
それにしても1980年代ってあんなにひどかったか?





(※当時、私は高校生)
→あら、純子と一緒じゃん
お話の内容については詳しくは載せませんが、とにかく面白い
食わず嫌い状態だったわ
私は今回、逆から見た形になるから、あの時のアレはあれだったか
とか

アレがこうなるのね、とか
普通に視聴してる人ともまた違う楽しみ方を出来た気がする
ま、来週からは放送順に視聴することになるんだけどね
おふざけばかりかと思ったら
意外といいシーンがあったり
時折出てくるミュージカルも面白い
キヨシ ムッチー先輩の今後が気になります🤭
「不適切」な表現だらけで
今見たらひどいな~なんてことも多々あるけど、
こういう時代を通過しての今なんだな
ま、今よりもなんだか勢いがあったなとも思うけどね
このドラマ見てる方、どんな感想なのかな 聞いてみたい🤭
2000年生まれの娘が(※昨日始めて見たんだけど)ゲラゲラ笑って見てました