今シーズンは日本の夜~深夜ドラマにどっぷりハマってました
なんだろう、韓ドラ停滞期だわ
胸キュンもドロドロもちょっとお休み中・・・
朝っぱらからどうかとは思ったけど
見ちゃった🤭
『あなたがしてくれなくても』
🫧 #あなたがしてくれなくても 🫧
— 「あなたがしてくれなくても」フジテレビ4月クール木曜劇場公式 (@anataga_drama) 2023年6月22日
物語を最後までご覧いただき
本当にありがとうございました❕
そして次週…
最終話での「空白の数ヶ月」を描く
「特別編」が放送決定📺
その予告をお届けします🎁#奈緒#岩田剛典#田中みな実#永山瑛太 pic.twitter.com/ohizIuHUgQ
え?え~! っていう最終回
次週のを見ないと、なんだか収まらない感じ・・・
ああいう感じの女性が一番くせ者なのかも 全く無自覚だろうけど
奈緒さんがとてもピッタリで
だからハマった所もありましたね
がんちゃんだけでは、そこまでハマらなかったかも(※でも好き~)
最後に刺さった言葉
お一人さま、とか言って、
— 「あなたがしてくれなくても」フジテレビ4月クール木曜劇場公式 (@anataga_drama) 2023年6月22日
みんなどっかで繋がり求めてるんですよね#あなたがしてくれなくても pic.twitter.com/lV5Xc80Xhk
このところお一人様な私、うなずいてしまった
お一人様といえば、こちらも最終回
『ソロ活女子のススメ3』
全12回の五月女恵のソロ活に
— ソロ活女子のススメ3📚ご視聴ありがとうございました【テレビ東京公式】 (@tx_solokatsu) 2023年6月21日
お付き合いいただき、
ありがとうございました!!
ドラマが終わっても五月女恵は
どこかでソロ活をエンジョイしているはず🥰
みなさまも楽しくお過ごしくださいね💫#ソロ活女子のススメ 3#江口のりこ#小林きな子#渋谷謙人#佐々木春香#大塚明夫 pic.twitter.com/735PWTML8V
私が勇気付けられたドラマのシーズン3
「堂々とソロ活」が出来るようになったのはこのドラマのおかげという人、結構いるのでは?
シーズン1の時はまだ「ソロ」であることに尻込みしてたり、モヤモヤしてる感じもあったけど
シーズン2では「ソロ活」を楽しめるようになって
シーズン3では
「ソロ活」で出会った人との交流だったり、
ソロ活から広がっていく人との輪が描かれていて
先ほどのドラマじゃないけど
「みんな どこかで繋がりを求めてる」っていうのを感じました
なんかちょっぴりうらやましかったなぁ 私はまだ繋がるところまでいけてないもの
お一人様でも誰かと繋がりを持てるんだなぁ、と少し勇気づけられたシーズン3でした
シーズン4があるとしたら
「ソロ活ダーツの旅」になるのかも
(今、私がやってみたいことでもある)
お一人様でも、そうでなくても
いろんなことを楽しめる人でありたいものです・・・
まだまだ撮りためたドラマがあるから
家事をしながら見ましょ🎵
日本のドラマは耳で聞いて理解できるのがありがたい
(韓ドラ見てると何も出来ないもん)
『育休刑事』
ドラマ中に子供がどんどん成長してるのが微笑ましくて
「先週より大きくなってない?」
最終回タイトルが「立っち」になってるのがまた微笑ましい
『日曜の夜くらいは』
いよいよカフェのオープンに向けて動き出しましたね
かつて私はラジオ番組にハマって、
リスナーのオフ会に参加したことが何度かあります
だから見始めたドラマです🤭
(リスナー同士仲良くなるの、あるあるだわ)
ラジオネームだけしか知らない所から始まるけど、知れば知るほど、意外な面やらなにやらあって
現実逃避したかったり
投稿することで繋がりを求めたり
リスナー同士の団結もあったり
・・・なんだか懐かしい所もあって視聴中 今後の展開が楽しみです
・・・他にも同時進行で見ていたドラマが次々と最終回の時期です