GW開け初出勤の方が多い月曜日
娘とだんなさん、朝早く出勤して
お一人様タイム
テレビではGWの人混みの様子をやってて
今年はお出かけした人、本当に多かったですね
今日からコロナ対策も変わり、マスクも個人の選択制に
(我が職場も通達ありました)
渡韓時にはすでに陰性証明書不要になってたし
(※それでも本当に不要か行くまで心配だった)
Q-CODEは便利ではあったけど、
黄色い紙に記入する方が意外と列が短かった
(乗務員さんたちは紙に記入してた)
VISIT JAPANにもその辺りの記入欄はなく「これ、何に使うんだっけ?」状態(笑)
お買い物そんなにしなかったから
今日以降、旅行行かれる方、楽になってますよ~😁
昨日の雨、想像以上に影響あったようで 場所によってはすごいことに
濁流の映像見て「無事に行けてよかった」と思った
私たちが行った5/4~6、大雨予報で
行く前から雨女がいるのを恨んだ
(娘よ、ミアネ)
夜、大音量で通知が!
2日とも通知がきたのでビビりました
帰りのリムジンバス、川沿いルートだからすごく心配だった
(大雨の中、おいていかれた方が本当に気の毒)
雨だから無理かな?と思ってたこと、
思いがけず出来たので私的にはよかった(※それはまた改めて)
そう、無事に帰ってこれたことに
もっと感謝しないとね

ロッテマートでビックサイズ見つけた
(34個入ってる) うまし

今回、家族が一番キラキラした顔になったロッテマートでのお買い物
「ここに住んでいたら買えるのに~」
そんなものもたくさんあって
ラストdayの夕食もマートで購入
早朝出発だからホテルで食べることにしたんです (あ、写真ない)
現在、韓国も(「も」です!)物価高で
前は日本で買うより安いから、と
コスメとかまとめ買いしたのに
「Q10の方が安くない?」
今回は購入意欲沸かず
ご飯食べに行っても会計時に「!」
3人分の支払いするたびにwowpass 残金がドンと減って

(今は日本の方が安く済みそう)
東大門DDP内のカフェ
モーニング パンが美味しかった

二日目の昼、仁寺洞で食べたお粥
店員さんがパク・ソジュン風の長身お兄さん185㎝はあったよね
足が私の胸辺りから始まってた
長い、長すぎる~!
K-POPスターに会ったらこんな感じかなぁなんて想像
ま、でも韓国を楽しめた
「カフェ」「コンビニ」「お粥」
ドラマでよく見かけるからね

さ、出勤前に家事もせねば
またボチボチ更新します