お一人様タイムはダラダラしがち


朝のブログで宣言したから(!)

確定申告行ってきましたチョキ


クローバークローバークローバー


会場は近くのモール


昨年もやってるから要領はわかってる


マイナンバーカードも持ったし

昨年作った暗証番号も持ったし

振り込み口座の通帳も持った

(昨年と同じなら必要ないけど一応)


医療費控除用の用紙の作成も済ませた


着いたのがお昼ギリギリだったから

遅い番号だろうと覚悟はしてたけど

「14時頃来てください」


あらま、予定時間より1時間も遅い

(入り口におおよその時間が貼ってある)


待合室は年配の方でいっぱい

・・・こりゃ時間かかりそうだわ


ここでランチして待つつもりだったから問題ないけど




・・・ふと見たら、近くに保険の相談が出来るところがあるじゃない!


思い立ったら吉日ニヤリ

時間あるし予約しちゃお♪


店頭見たら接客中だったからネットで予約することに


サクッと入力して

確認の電話もきた

「よし!これでOKOK



ランチして、少しお店をぶらぶらしてから向かった

「予約したものですが」


お茶出されて、さて始めましょうとなった時「ん?」


確認の為に聞かれたことがまぁ食い違う

??」おかしいな なんか変だぞ


「予約入ってないみたいなんですが」と言うじゃない!


え?なんで?

ここ、保険の・・・ですよね?


「あー!それ、他のところですよ」って言うじゃないびっくり


ここには3店舗、保険の相談が出来るところがあるんだって


で、私はどうやら違う方のお店の予約をしたらしい

「すいませ~ん」慌てて出ました



いや~魂やっちまったよ

めっちゃ恥ずかしかった~驚き



・・・で、少し送れて着いたお店で

「早々に申し訳ないのですが、確定申告の時間が迫っててアセアセ


これだけ時間あればある程度聞けるだろうと思ってたのに、無駄な時間があったためにギリギリな感じになっちゃって


ひゃ~ガーンってなったよ


「了解です!大丈夫、時間内でお話しますね」と言ってもらえた


で、お話が進むにつれ

「こちらの店舗でよかったな」と思えて

説明がとても完結でわかりやすかったし、提案もサクッとしてくれて


とりあえず3社出してくれた

次回までに読み込んで、条件を絞ることになりました


クローバークローバークローバー


保険とか税金とか貯蓄とかって

学校で習わないじゃない?


みんな、どうやって知識を得てるんだろう?


私は結婚する時に親に進められて入った農協の保険しかなくて


自分が闘病した時、古いままだったから初回なんて「5日以上入院しないとおりない」もので


同室の友と仲良くなったからよかったものの(※みんなで2週間ねばった(笑)


2回目は5日を越えられず泣く泣く諦めて

(手術金おりたからよかったけど)


3回目の時には乗り換えしたからよかったけど、通院の分はこれまた条件合わなくておりず・・・

と、損しまくったから


娘のはちゃんとしたくて


でも、まだ若いからどこまで必要かも含めて話を聞きたかったんです


(だんなさん、ノータッチだからねえー)

一人でヤキモキしてた


少し先が見えてきました🎵


「ひとりで出来るもん」な1日だったわ(笑)

確定申告はサクッと終わったし口笛


よかった、よかった